【閲覧注意】森で奇妙な波打つ塊を発見!その正体は?!

まずは森で発見された以下のGIF画像をご覧ください。

蜂球

木の幹よりも大きいなにかの塊が、脈つ様に波打っています・・・

これは一体何なのでしょうか?

まさか、1000年前に産業文明を崩壊させた「火の七日間」で世界を焼き払ったといわれる巨神兵の心臓??

しかしよく見ると小さい何かが一斉にうごめいているような・・・

その正体は一体・・動画を御覧ください。

 

 

これはちょっと気持ち悪い・・・

この映像はベトナムで撮影されたもののようで、その正体はなんと「ハチ」。

映像では、これ以上接近しておらず、イマイチよくわかりませんが巣に群がっている「オオミツバチ」という種類らしく、巣別れするときの蜂球(ほうきゅう)と見られるとのことです。

あまりに巨大で一体的に連動した動きをしているので、これ自体がなにかの生物のようにも見えますが、接近して撮影された映像がありました。

 

 

明らかにミツバチのようです。

他にも映像がありました。

 

 

なんのために波打つように動いているかについては、防御行動ではないかと考えられていて、一匹の個体が動いた際に、付近の個体が同じ動きを繋いでいくことでウェーブ状態となり、巨大な生物に見せることで、敵を混乱させる目的があるのではないかとのこと。

ハチだと分からずに発見したら腰を抜かしてしまいそうです。

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

31 3
どうも最近よく眠れていない。変な夢ばかり見る。 そう感じた夫婦は寝室に監視カメラをつけることに・・・ 監視カメラの映像をみると、...
31 3
カメラが撮影している選手と、テロップのアニメーションがたまたまリンクする・・・そんな奇跡のカットをまとめた動画が面白い! この画像...
28 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...
33 2
お笑いコンビ・チョコレートプラネットさん(以下チョコプラ)がYouTubeにアップしている『6秒クッキング』という動画をご存知ですか? ...
54 3
親にとって我が子は最高に可愛い存在で宝物。現在では、毎日のように少子化問題が取り沙汰されていて、地域や国にとっても本当に大切な存在です。...
47 3
『ドナルド・ダック』といえば、アヒルをモチーフにしたディズニーアニメのキャラクター。 短気で自己中心的で負けず嫌いな性格ですが、ど...
186 2
YouTubeに投稿された「ひゃくえーん」と鳴く猫が話題となっています! ひゃくえーんと鳴く猫 「ひゃくえーん」と鳴く猫。そ...
40 3
人気格闘家・朝倉海のYouTubeチャンネル(KAI Channel / 朝倉海)に、今や大人気コンテンツとなっているBreakingD...