言わてみれば似ているカエルとトカゲ。

両生類と爬虫類だし生態上違うものと考えてしまいますが、元々は同じ両生類なんですね。似てて当然。爬虫類は両生類から進化したそうです。

近年はどちらもペットとして大人気。

動画のお宅ではその「アフリカウシガエル」と「フトアゴヒゲトカゲ」を一緒に飼っているようです。

カエルとトカゲの戦い

しかしこの一見中が良さそうな2匹が、目の前に餌のワームを置かれると、仁義なき戦いを繰り広げるのです!

 

 

ちょっと不器用なアフリカウシガエルくん。目の前にワームを置かれて食べようとするんですが、ほんのちょっと舌が届かず、何度も失敗してしまいます。

そこへフトアゴヒゲトカゲくんがすかさず横取り!

可愛いのはこのアフリカウシガエルくんが、横取りしたフトアゴヒゲトカゲくんをにらみつけるシーン。

実際に睨んでるかどうかは、そのポーカーフェイスからはまったくわからないのですが、何度も無情に横取りされ続けていて、睨んでるようにしか見えない!

なんだかセットで欲しくなるほど可愛い2匹でした!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

56 3
玉ねぎ、物によってはめちゃくちゃ目に染みますよね。ひどいときは涙が止まらなくなります。 玉ねぎを切ると涙が出るのは、玉ねぎに含まれ...
30 5
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...
42 4
ひろゆき氏を24時間365日、どんな質問にも答え続けるAIアバター化 AI音声プラットフォーム「CoeFont」を提供する株式会社Co...
67 3
ご主人の為に行動しようとする犬に対して、ザ・マイペースを貫くネコ。すり寄ってきたりするもの、100%自己中心的な行動だったりします。 ...
37 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...
71 3
ピタゴラ装置は身の回りにあるもので"からくり"をつくり、最後にスキッとオチを作る装置。 感心してしまうからくりの数々は、子供から大...
153 3
asologyでは賢すぎるワンちゃんを度々紹介してきました。 【動画】置物になりきった犬が1ミリも動かず錯覚するレベル ...
1620 3
3月2日に「幸福の科学」の総裁「大川隆法」氏が亡くなりましたが、その息子「宏洋」さんが2日夜に降霊術で父「大川隆法」氏を召喚し話題となっ...