【動画】愛車の防犯アラームが鳴り出した!犯人は愛犬?オチに大爆笑

2022年の自動車盗難件数は5,734件。2021年の5,182件と比較すると552件増加しました。愛車にイモビライザー(防犯装置)は必須ですよね。

ダントツでランドクルーザーが狙われてます。お乗りの方はお気をつけを!

ところでそのイモビライザー(防犯装置)ですが、不意にアラームを鳴らしてしまった方も多いかもしれませんが、あのクラクションが連発する警告音にかなりビックリして動揺してしまいますよね。

 

でも、自分が愛車に触れていないとき、それが鳴り出したら・・・それは盗難かもしれません!

 

このお宅でもまさにその瞬間が訪れました。
庭に駐車してあった車から盗難防止アラームが鳴り出したのです!

愛犬が車のアラームを鳴らした

慌てて愛車に向かうとそこには愛犬が!

そしてイモビライザーは作動していなかった!

 

動画はこちら

https://www.tumblr.com/luisonte/721758592075808768/dale-fuerte-al-pito

 

てっきりイモビライザーの防犯アラームかと思って駆け寄ると・・・・

なんと発情した愛犬のブルドッグが、愛車のハンドルにつかまって、クラクションをピストンしていたのでした(笑)
「一体何をしているんだい?」と声をかけた飼い主も思わず笑ってしまいました。

 

先程の写真は見つかったあとの気まずそうな愛犬の表情・・・w
しかし、クラクションが鳴ってるのは気にもならないんですかねぇ?

いやぁ盗難ではなくて本当に良かったですね!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 85

関連記事

21 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
59 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イランの世界遺産「ペルセポリス」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
29 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...
142 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イギリスの世界遺産「エディンバラ城」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリしま...