iPadを自分で操作してインコの動画を見るインコがすごい

asologyでも度々賢いインコたちを紹介してきましたが、まさかスマートデバイスを使いこなすとは・・・

このインコは、ワカケホンセイインコ。インドやスリランカ原産で日本でも野生化して数を増やしている、インコです。

そしてこのインコちゃんが見ているのはiPad。そしてYouTube。

iPadを操作するインコ

なにやら、飼い主にインコの動画を見せられているようです。

最近この手の動画はよく見かけます。犬や猫でも同種の映像がテレビに写っているのを不思議そうに眺めたり、追いかけたりっていうシーンがカワイイですよね。

この動画もその手ものかとおもいきや。

飼い主が他の動画に切り替えると・・・・

 

続きは動画で

https://www.tumblr.com/luisonte/722213231038464000/la-virgen-que-control

 

なんと、無関係の動画をすぐにスワイプで縮小し、改めてインコの動画をタップ?。インコの動画に戻しました!

確かに直感的な操作が可能なiOSですが、インコまでも使いこなすとは・・・そしておそらくくちばしが当たっただけでは反応しないので、うまくくちばしの上あたりを当てて操作しているように見えます。

インコは種類によって、人間の5才児程度の知能があるそうですが、それが頷ける動画です。

しかし、子供だけじゃなく、ペットのインコまでもYouTubeにハマってしまうとは・・・

Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36  / 85

関連記事

34 3
昭和の名作アニメ「はいからさんが通る」が現在公式YouTubeチャンネルで無料配信されています! 「はいからさんが通る」がYouTub...
49 4
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、カーボベルデ共和国の世界遺産「シダーデ・ヴェーリャ」です。 どこが変わっているか気づ...
74 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、2回目の登場!トルコの世界遺産「カッパドキア」です。 どこが変わっているか気づくとス...
114 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、2回目の登場!アルバニアの世界遺産「ベラト」です。 どこが変わっているか気づくとスッ...