ネコの動体視力と反射神経の凄さが分かる動画

ネコの視力は人間の10分の1程度といわています。

しかし、逆に暗視能力に優れていて、さらに動体視力は人間の4倍だそうで、人には見えない僅かな動きも認識することができます。

なんでもスローモーションにみえるのだとか・・・

 

びっくりさせてしまったときの動きなんてすごい素早さですよね。

しかしネコの本領は他の小さい生物と対峙したとき、更に発揮されます!

こちらの画像はヘビと対峙したときのネコ。

動体視力と反射神経がエグいネコたち
※わかりやすくするために一部コントラストを調整しています。

今まさに噛みつこうとしているヘビにわずか数ミリのところまで迫られています・・・

人間ならそのままお陀仏ですが、ネコならここからよけるんです!

 

動画はこちら

https://www.tumblr.com/ampervadasz/750523140230234112/reflex

 

ヘビは本当にギリギリでしたけど見事にかわしていますね。空振り感が気持ちいい。

最初のカニなんて、完全に懐に入っていますしカニも全力です。にも関わらずよける。

肉食のカメにも興味津々で目前に顔を近づけてよそ見する余裕。カメも相当な速度で噛みつきにいきますが、見えないほどの速度でこれもかわします。何度見てもなんでこれを避けれるの?って思います。

 

そしてハエ。

人間は”ハエたたき”を持ってしても、元気なハエはなかなか捕まりませんが、その小さな前足て簡単に猫パンチを当ててしまいます。

こうやってまとめて見ると本当にすごい。凄まじい動体視力と身体能力ですよね!

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36 Edg/134.0.0.0  / 85

関連記事

21 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
55 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イランの世界遺産「ペルセポリス」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
29 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...
142 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イギリスの世界遺産「エディンバラ城」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリしま...