ペットのカラスが飼い主の笑い声を完コピしててどっちの声かわからない

asologyではこれまで、驚きの鳴き声を披露する鳥たちを紹介してきました。

R2-D2の声を完コピした鳥の声をお聞きください

サザナミインコのLINEの着信音のモノマネが凄いと話題!

 

声マネをする鳥のイメージとしては、インコやオウムが印象的ですが、今回は「カラス」。

カラスの賢さは有名ですが、鳴き声といえば「カーカー」という声しかほとんど記憶にありません。

 

そのカラスちゃんはこちら。

笑い声を完コピしたカラス

とっても中の良さそうな飼い主さんとカラス。

 

動画で鳴き声を聞いてみてください。驚きます!

https://www.tumblr.com/ampervadasz/755170251691393024/unmute

 

飼い主さんが笑い出すとカラスもまったく同じ声を出します!

完璧すぎてどちらかわからなくなります(笑)

 

カラスは人間に例えると7歳程度の知能があるらしく、保護されるなどして人間と生活するカラスは人間の言葉をマネしてしゃべることもあるそうですよ。

これをみてカラスがほしい!と思った方、なんとなく法的に難しそうなイメージがありますが、禁止されているわけでは無いそうです。

ただ、鳥獣保護管理法では野鳥を捕獲することを、原則として禁止していますので、ペットとして売られていれば何も問題はなさそう。

それでもペットとして一般的でないということは、様々な意味で飼うには覚悟が必要なようですよ。

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

21 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
55 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イランの世界遺産「ペルセポリス」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
29 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...
142 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イギリスの世界遺産「エディンバラ城」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリしま...