【粘土細工】チョコモナカジャンボなSDカードケースが可愛い!!!(YouTube動画)

森永製菓の「チョコモナカジャンボ」風の、「SDカード」ケースが可愛いと話題になっています。

【粘土】チョコモナカジャンボ型SDカードケース作ってみた

「【粘土】チョコモナカジャンボ型SDカードケース作ってみた」というタイトルで、YouTubeに自作のSDカードケースを投稿したのは、普段から主に樹脂粘土でこねたものをYouTubeやツイッターに投稿している「SNAIL」さんです。

どうですかこの可愛さ!!!
私こういうちっちゃいものが好きなんですよねぇ。実用的だし、可愛いし、リアルだし、何より発想がすばらしい!!!

動画では、白い粘土に色を入れて行くところから紹介されているので、見ていてとっても楽しいですよ!

ネンドザイカーの息抜き

「SNAIL」さんのYouTubeチャンネル「ネンドザイカーの息抜き」では、他にも「粘土でパイの実作ってみた」とか、「粘土で紗々作ってみた」とか色々楽しい動画もありますので是非チェックしてみてくださいね!

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

104 2
役に立つ雑学を配信するユーチューバー【雑学王子ミツル】が教える、100均アイテムを使って家のWi-Fiが劇的に改善されるライフハックが話...
55 2
いよいよ今週末は「大学入学共通テスト」で、大学受験の一つの山場を迎えます!「森永ラムネ」を販売する森永製菓株式会社では、受験生応援シリー...
53 3
「パイの実」シリーズ45周年記念商品として、チョコレートを抜いた「パイのみ」と5種類の味付けパウダーをセットにした『シャカシャカパイのみ...
75 3
サンリオの人気キャラクター「ぐでたま」を忠実に再現した動画が話題になっています。 投稿したのは、韓国の工作系YouTuber「夢中...