ウクライナのツルンっとした木彫り(UkrainianWoodsCarvin)がなんともエモい

いままで木彫りの彫刻に惹かれた記憶がほぼないんですが、ウクライナにあるウクライナ原産の木から作られた木彫りオブジェを作っている「UkrainianWoodsCarvin」のアイテムがなんだかものすごく惹かれているところです。

作品は全て生物実際オンラインショップで販売中の商品を一部ご紹介~

恐竜

すこし誇張もありますが、こういうのは骨格造形が正確なら違和感はなく、むしろ「恐竜の赤ちゃん」といった感じの可愛さがあります。

全ての作品を通して、このような柔らかくツルッツルのフォルムで、ニスでビカビカに仕上げてあるんです。これがなんとも新鮮で、木の温かみを感じながら柔らかく流れる水の印象もあって、この異素材感が可愛くも緊張感のある素敵な作品に仕上がってます。

クマ

これも恐竜と同じでポーズがいいですよね。生き物のほのぼのとした瞬間を切り取っていて、ストーリーを想像させます。ウクライナ原産の木ということですが、モチーフによって材料を使い分けているようですね。

カバ

ディティール表現で残す部分、簡素化して丸くする部分の選択が正確で間違いない感じです。
生物の特徴をしっかり捉えていてここまで簡素化していても、なんの生物か一瞬でわかりますよね。

エイ

このビカビカのニス。海洋生物にぴったりですよね!ツルンとした感じにキレキレの尻尾のが、木目と相反する印象でかっこいい。

 

タコすげぇ・・・

UkrainianWoodsCarvinの商品はEstyで買えますよ!他にもペイントしたものもあったりします。除いてみてください。

現在のレートで、5,000円~15,000円程度。贈りもにも良さげですね!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

2013 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 明日は建国記念日で祝日です!土曜日と被っていますが振替休日はありません!気を取り直してGIFを...
220 3
海は怖いところ。 そういうと、嫌がる人もたくさんいらっしゃるかと思いますが、海の怖さを知った上できちんとリスクヘッジしながら、海を...
57 2
小さい頃や学生時代、ノートの表紙に絵を描いたりシールを貼ったりカスタマイズしたことはありませんか? 私は自分だけのオリジナルのノー...
292 3
ホホジロザメは、サメの中でも人を襲った記録が多く、映画「JAWS」のモデルになったサメ。ほとんど世界中の海に分布していて、もちろん日本近...
251 2
asologyでも度々賢いワンちゃんを紹介してきました。 上手に付き合えば、様々な事ができるようになる犬。人間用のトイレでオシッコ...
131 2
以前、絵を描くゾウを紹介しましたが、ゾウはとっても知能の高い動物と言われており、人間を見分けたりするのはもちろん、死んだ仲間を弔うような...
80 1
Twitterで投稿されたネパールの日常が凄すぎると話題になっています! 凄すぎるネパールの日常 When the human se...
73 3
クマは土を掘って巣を作り、穴の中で冬眠すると聞いていましたが、木造住宅を建てるクマもいるんでしょうか・・・ そんな俄には信...