CG不使用でリアル『かめはめ波』を再現した映像がすごい

「かめはめ波」といえばドラゴンボール。

亀仙人こと武天老師の必殺技であったかめはめ波は、後に亀仙流の弟子たちに受け継がれ、主人公であった孫悟空と共に成長し、最強のキメ技で有り続けました。

そんなかめはめ波をテレビ越しに見ていたドラゴンボールキッズなら、誰もが夢見たでしょう。

「かめはめ波を出してみたい!」

このご時世、CGならいくらでも可能ですが、目の前にあの光線は放出されていないわけで、それでは”かめはめ波を打つ”という事とは程遠い。

ならば火炎放射は?攻撃力はあるし熱も感じれるかもしれませんが、そもそも色が違う。かめはめ波は青い光線なんです。ていうか危険。

その夢を叶えた動画がありました。もちろんCG不使用で。

リアルかめはめ波

手のひらから青い光線が!!しかもフリーザに向かって一直線に放出されています。これがCGでないのだからすごい。

 

動画はこちら

 

かめはめはあぁぁーーーー!!!!???

次の瞬間、まばゆく青い光がフリーザを包み、たまらずフリーザは倒れ込みました・・・

見ておわかりの通り、構えた段階からダラダラこぼれだしてしまっていた、サイリウム(ケミカルライト)の液体を強力に噴射するというものでした。凄まじい勢いで打った本人も後退りするほど・・・コンプレッサーを使ってDIY!!

確かにほんの一瞬、かなりかめはめ波に近い感じを受けましたが、大量に浴びたフリーザは大丈夫なのでしょうか・・・

調べたところ、目に入ったり飲んだりすると痛みを感じるらしいのですが、そこを注意すると洗い流してしまえばいいそうです。(良い子は真似しないようにしましょう)

個人的にはなにより、かめはめ波をくらう前のフリーザの構えがとにかくツボでした。

Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.7 Safari/605.1.15  / 85

関連記事

58 3
飼い猫が小鳥を捕まえてきたことありますよね? 筆者は実家で、家中鳥の羽だらけになっていたことがあります。 小鳥がネコに捕まっ...
43 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、ベトナムの世界遺産「チャンアン」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
52 3
平和の象徴とされている「ハト」。なんでも旧約聖書で、ノアの箱舟のお話に登場するのだとか。 そんなハトさんは、色んなところで優しくさ...
96 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は2回目の登場、クロアチアの世界遺産「プリトヴィッツェ湖群国立公園」です。 どこが変わっ...