【ほっともっと】新発売の『カキフライのり弁当』は贅沢すぎるのり弁だった!

今が旬の牡蠣、今年はもう召し上がりました?いろんな食べ方ありますが私はカキフライが大好きで、自宅で作ると超絶面倒なので、もっぱら買うか外食なんですが、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」では11月15日から旬の牡蠣を楽しむことができるカキフライシリーズが新発売となっています。

カキフライ カキのり

株式会社プレナス

中でも気になった『カキフライのり弁当』を食べてみました!
お値段は税込み540円。レギュラーメニューの「のり弁当」は一番安くても税込み390円なので、なかなかのお値段です。

私は目玉焼きにも醤油派なので、だし醤油をチョイス。タルタルソースは他のお弁当にに付いてくるものと一緒の様です。

タルタルソースをたっぷりかけて、頂きまーす!

噛んだ瞬間に、濃厚な牡蠣の風味が広がって美味!衣は薄めということで、かさ増し感がなく牡蠣自体がけっこう大きめのものだと分かります。カキフライ2個だとちょっと少ないかなと思っていましたが、十分満足できるボリュームで、贅沢なのり弁て感じで大満足です!

ちなみに、来週11月21日は「カキフライの日」なんだそうです。カキフライシリーズには、「4コ入りカキフライ弁当」税込み690円や「6コ入りカキフライ弁当」税込み890円もあるので、ぜひ一度ご賞味ください!

Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Mobile Safari/537.36 (compatible; TikTokSpider; ttspider-feedback@tiktok.com)  / 85

関連記事

12 2
「ほっともっと」の『のり弁当』シリーズが4月1日リニューアル 『のり弁当』は、ごはんの上におかかこんぶとのりをのせ、身がホクホクの白身...
28 3
インスタントカメラのパイオニアであるPolaroid社(ポラロイド)の第3世代インスタントカメラ「Polaroid Now & ...
32 3
揚げ物調理の新常識を提案。くるっと回して電気鍋にもなる2in1家電『揚げ物も煮込みもできるエアフライヤー「フライ2バディ」』を発売 ...
40 3
サンワサプライは、USB PD最大33Wに対応でType-Cポートを搭載した、旅行や・出張などの持ち運びに便利なコンパクトでコード巻き取...