【無印良品】小学生から使える『はじめての文房具』シリーズ新発売 

もうすぐ入学シーズンですね。幼稚園・小学校・中学校・高校など様々な春を迎える方たちは、この時期入学準備でお忙しいと思います。
とりわけ小学校は、文房具を揃えるのが大変!鉛筆や筆箱・ノートは必須となっていますが、文房具に定評のある無印から小学生から使える『はじめての文房具』シリーズが発売されます。

はじめての文房具

株式会社良品計画

アラフォー世代の私は中学生ぐらいから無印の文房具を愛用しており、今でも手帳などは無印をずっと使っています。無印の文房具の魅力は、何と言ってもシンプルで飽きがこないこと。また値段も手頃で、ずっと買いやすいのも魅力です。

この『はじめての文房具』シリーズは、学習帳や筆箱、鉛筆、三角定規など17アイテムで、3月3日から全国の無印良品で発売されます。(※コンパスのみ3月17日から)

●学習帳 (各消費税込 90円)
●ポリプロピレン 筆箱 (消費税込 290円)
●両端が使える鉛筆キャップ 2本入り (消費税込 70円)
●鉛筆 赤/青 1本(消費税込 80円)、 4B 2本入り (消費税込 50円)
●アクリル三角定規  45度、30度/60度、 アクリル分度器 半円  (各消費税込 70円)

はじめての文房具

株式会社良品計画

セット販売が多い三角定規や分度器は、必要なものだけ買い足せるようにバラ売りとなっていて、我が家の息子もこのアイテムは何回無くしたか分かりません・・・。この売り方は助かります!

入学準備にはもちろん、入学祝にも喜ばれそうですね!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

587 2
日清カップヌードルから“王道中華フレーバー”「担々麺」がついに登場! 「カップヌードル 担担」を2023年8月28日(月)から全国で発...
48 2
ロッテのチョコパイと言えば、発売40周年を迎えるロングセラーブランドで、今年はそれを記念して様々な企画商品や他にもコラボ商品が発売されて...
57 2
「Hotto Motto (ほっともっと)」の人気ナンバーワン弁当である「のり弁」が、ニチフリ食品株式会社との共同開発によりふりかけにな...
317 2
全国の「ほっともっと」で今日から発売が始まった『ネギ塩牛タン弁当』。こちら、暑い夏も美味しく肉を食べて元気に乗り越えてほしいという想いか...
40 2
現在50種類以上のカレーを発売している無印良品のレトルトカレー。2019年から年に1度行われている人気投票では、例年「素材を生かしたカレ...
85 2
以前asologyでも紹介した、2021年4月に発売されるや売れすぎて販売一時中止にもなった『アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶』。(過...
81 2
今年5月に発売開始されるや3日間で累計販売数約21万食を売り上げた、丸亀製麺の「丸亀シェイクうどん」。そのシリーズに真夏の新作が登場し、...
44 3
ロッテ「チョコパイ」に「抹茶のオペラ」が新登場!2023年6月27日から全国発売されています! チョコパイ<抹茶のオペラ> 6月27...