ついに、自動計量と遠隔炊飯機能搭載の自動計量IH炊飯器が誕生

近年、住まいのIoT(Internet of Things)化が進み、エアコンや冷蔵庫、給湯設備などがスマホで管理できるようになりました。便利に使っている方も多いかと思いますが、ついに、スマホで計量から炊飯までを設定できる「自動計量IH炊飯器」がパナソニックから発表されました。

スマホで計量、水も自動注水する自動計量IH炊飯器

© Panasonic Consumer Marketing

他のメーカーでも炊飯をスマホで設定する炊飯器はありましたが、すべてを任せられる製品はなかったと思います。

パナソニックは業界初の自動計量&遠隔炊飯機能を搭載した「自動計量IH炊飯器」の先行体験をおこなうとし、2022年11月15日より応募受付を開始するとのことです。

開発の背景

パナソニックは・・・

「今日、世帯構造の変化で少人数世帯(単身または夫婦のみ)が増加し、今後も増加し続けると予測されていると共に、くらしの変化により、それぞれの仕事や通学などによる生活リズムの違いで、食事のスタイルも多様化しています。当社はこのような生活の変化を捉え、少人数世帯での新たな炊飯価値の発見のために、今の時代に提案できる炊飯器を検討してきました。」としています。

特徴

(1)お米と水の自動計量
2 kgの米タンクと、600 mlの水タンクを内蔵。炊飯量は0.5合から2合まで0.25合刻みで選べるので食べきる分だけ炊くことが可能です。

© Panasonic Consumer Marketing

© Panasonic Consumer Marketing C

(2)アプリ操作で遠隔炊飯
外出先から炊飯スタートが可能、帰宅後すぐに炊きたてご飯を食べられます。
予定変更時に炊き上がりタイミングを変更することも可能です。

内釜は、おひつ型のデザインになっており、炊きたての状態で食卓に置くことも可能です。

© Panasonic Consumer Marketing

先行体験応募サイト

URL:https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/fsp/SR-AX1-FS/index.html

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 85

関連記事

70 3
株式会社SOXAIが自社で開発・販売する日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」が、2025年4月30日より他社...
47 3
累計出荷台数80万台を突破したWALLテレビスタンドから新製品「WALL FRAMESTAND」登場。 テレビを「見るもの」から「魅せる...
44 3
ロア、4 WAY多機能クリップ付ハンディ扇風機「abbiFan CLIP」発売 株式会社ロア・インターナショナルは日傘やリュッ...
54 3
無印良品が、暑い季節を快適に過ごすアイテムとして「首振り範囲が調節できるDC扇風機」を4月23日(水)から、全国の無印良品とネットストア...