大人気絵本「ねないこだれだ」がチロルチョコとコラボ👻

『ねないこだれだ』

「ねないこだれだ」は、絵本作家・せなけいこ作の絵本で、初版は1969年。以来、重版されつづけ、2022年12月には累計売上337万部を記録しています。現在も福音館書店から発売中のロングセラー絵本です。

👻ストーリー

夜遅くまで起きていると、表紙にも描かれている「お化け」が子どもをさらいにきて、空の彼方まで連れて飛んで行ってしまいます。

絵はすべて「ちぎり絵」で表現され、それが独特のタッチをかもし出し、少々怖い結末で終わる話ですが、絵柄の妙ともあいまって不思議な読後感を植えつけられる作品となっています。

夜遅くまで起きている子どもを寝かしつけるための「しつけのための本」と位置付けられやすい絵本ですが、作者の「せなけいこ」さんは2016年に刊行された自著で、しつけのために書いた本ではなく、「怖いけど、かわいい」「息子が友達になれるおばけを、描いてみよう」という気持ちだったと明かしています。

チロルチョコ「ねないこだれだまっくろソフトクリーム」

この「ねないこだれだ」とコラボレーションしたチロルチョコ「ねないこだれだまっくろソフトクリーム」が、ファミリーマート限定で2023年9月12日(火)に登場しています。

(C) 2020 TIROL CHOCO CO., LTD.

パッケージ・味にその世界観を落とし込みながら、チロルチョコならではのデザインのバリエーションやチョコの見た目や食感で絵本を表現されています。

個包装には絵本のシーンがそのまま描かれており、裏には「とけいがなります ボン ボン ボン・・・・・・」などの文章がはいっています。

(C) 2020 TIROL CHOCO CO., LTD.

全10種の絵柄を揃えると、物語がそのまま楽しめます。

さらに、箱の内側には絵本の表紙がデザインされており、つい”箱買い”したくなってしまう商品です。

(C) 2020 TIROL CHOCO CO., LTD.

チョコの内容

まっくろな竹炭入りバニラアイス風味チョコで、おばけをイメージした白いフワフワなマシュマロと真っ赤な口をイメージしたラズベリーソースを包み絵本の世界観を表現しています。

(C) 2020 TIROL CHOCO CO., LTD.

■発売日
2023年9月12日
■価格
38円(税込)
■販売店舗
全国のファミリーマート約16,500店舗

見かけたら、10個買っちゃいます。

チロルチョコ〈ねないこだれだ まっくろソフトクリーム〉

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

35 4
ファミリーマート限定で販売されているアイス“たべる牧場シリーズ”が、1億食突破したことを記念して「たべる牧場ミルク」がお値段はそのまま5...
44 3
毎日のように立ち寄るコンビニ。 私はコーヒーを注文することがいつの間にか当たり前になってしまっています。 最近は、カップに何かし...
40 2
ファミマに行くとついつい買っちゃう「ファミチキ」。骨なしで食べやすくいつ食べても美味しいので、ついでに買うんじゃなくてファミチキ買いにわ...
518 2
「コッペパン」がなかなか上手に言えない2歳の男の子の動画が可愛すぎると話題になっています! 「コッペパン」が言えず自分で笑っちゃう2歳...
50 2
3月21日から全国のファミリーマートで「春のおむすび祭り」が開催!日清職人とコラボした「どんぎつねむすび」などが登場します! 日清食品...
62 2
ファミリーマートから、日清焼きそばU.F.Oとコラボした「モンスター焼そばまん」が発売されました! 日清食品監修で、ファミ...
830 3
「やさしさとは?」「強さとは?」「仲間とは?」……路上の伝説、朝倉未来のスピリットが凝縮された物語絵本が発売。 ©朝倉未来 発...