名古屋発の喫茶店「コメダ珈琲店」が、新事業として展開する「おむすび 米屋の太郎」が2025年2月22日(土)、東京・新宿センタービル地下1階の「コメダ和喫茶 おかげ庵」に併設してオープンします!
「米屋の太郎」が提供するおむすびは全部で24品。他のおむすび専門店とは異なり、名古屋の“うまいもの”を活かした「名古屋おむすび」が6品ラインナップしています。
例えば、三元豚のトンカツに赤みそが香るみそだれを合わせた「味噌ヒレカツむすび」や揚げたてを特製出汁にくぐらせた海老天が主役の「天むす」、海老フライを海苔で巻きあげた「海老フライむすび」、名古屋コーチンを使用した「鶏そぼろ」などなど・・・。ひとくち目から具材が楽しめるよう開発されたおむすびを、注文を受けてから提供されます。
もちろん紀州南高梅や昆布といった定番のおむすびも!また、おにぎりだけでなく惣菜や赤だし、具材が沢山入った特製豚汁なども販売されるそうです。朝食にもランチにもぴったりのメニューで毎日通ってしまいそう!
そしておむすびの主役であるお米には、全国の米どころの個性をかけあわせた「おむすび 米屋の太郎」だけのブレンド米が使用されています!粒立ちがよく、ふんわりとほどけるように味わいが広がるのが特徴なんだとか。
最後にお米と具を支える海苔には、海苔産地である愛知県鬼崎産の優等級海苔を使用。開ける穴の大きさにもこだわりがつまっているそうで、厚みがありながらもパリっとした歯切れを楽しむことができるとのこと。
お米や具材、海苔にまでしっかりとこだわりを持って作られた「米屋の太郎」のおむすびは、2月22日(土)から、東京・新宿センタービル地下1階にて食べることができます。
ちなみに今後、埼玉県内にも2店舗オープンされるとのこと。
・2月26日(水)おむすび 米屋の太郎 川口樹モール店
・2月28日(金)おむすび 米屋の太郎 大宮東口店
いつか全国展開されるといいですね…!