缶の上部をまるごとスパッと切り取る缶切り!

缶の飲料を飲むためには、プルトップを開ける。当然でしょう。

空き缶をなにかに再利用するとき、上部を丸く開けたいときは缶切りをつかいますよねぇ。ギコギコギコ・・・そもそも再利用することある?わざわざ缶切りでギコギコして・・ないよねー!

でもさ、簡単に一瞬でスパッと空けれたら?
缶ビールを空けてグラスに注ぐとき、どうも泡立ちがち・・この問題もスパッと丸く空けれたら?
そんな缶切りあったら使うよね!!!

しかも切り口がなめらかで、普通の缶切りみたいに手や口を切りそうになったりしません!BBQなんかのときにきれいに開けれたら、その後他の飲み物注いで飲んだりできるよねー

つまり、

缶をグラスにしちゃうスグレモノ!

いささか強引な気もしますが、奥さん、そんな缶切り有るんですよ。

この動画、「Go Swing」っていう商品なんですが、実は数年前に「Draft Top」っていうのが、Kickstarterでローンチして最近アップデートしたんですが、それの類似品っぽいです。

機能は変わらないと思うんですが、動画にはオフィシャルっぽい映像も混じってますし、どれがオリジナルなのか実はよくわかりませんのでリンクは貼れませんが、Amazonでも売ってますよぉ(切れない類似品があるようですので注意!

とにかく一回使ってみたいな・・

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

29 2
大塚食品の「ボンカレー」に、にんにくが2倍になった「ボンカレーネオ にんにくマシマシ 辛口」が3月17日から発売されます! にんにくが...
38 2
「圧倒的ザクザク感!」で人気のブラックサンダーが、2025年のバレンタイン企画として、特別なバレンタイン限定ブラックサンダー2商品を今日...
68 2
マクドナルドからリリースされた、2025年1月6日に発売される「エヴァンゲリオンバーガー」。その動画が公開され、エヴァンゲリオンファンを...
66 3
医療用品メーカーのダイヤ工業が、ワークマンと高機能ウェアを共同開発し、 第二弾として骨盤サポートベルト付きパンツ「XBooster アシ...