【どうやって?】『モーセの海割り』状態を再現(無加工)

モーセはユダヤ教・キリスト教・イスラム教およびバハーイー教など多くの宗教において、最重要な預言者の一人で民族指導者であり、聖人とされています。

有名すぎるエピソードとして、モーセは聖書の中で、イスラエルの民を連れエジプト軍から追い詰められたモーセは杖を掲げ海を真っ二つに割り、イスラエルの民は割れた海を歩いて渡りました。

後ろからエジプト軍が追いかけてきましたが、渡っている途中で海が元に戻り、みんな溺れてしまいました。

みなさんもなんとなく聞いたことがあるお話だと思います。

さっそくですが、その衝撃的な【海割り】が再現された画像がこれ!

 

割れ始めた海(ぶっちゃけ海ではなく穏やかな湖)

 

水面が真っ二つになっているのはおわかりいただけるでしょう。

Photoshopではありません。

とはいえ、静止画では分かりづらいでしょうから動画でどうぞ。

 

 

そう。大木をそのまま湖面に切り落としたときの衝撃を映したものでした!

長い巨木が水面に叩きつけられたときの水の動きはまさに「海割り」のようです。シブキで虹までかかりましてフィニッシュです。

 

しかし聖書の内容はまったくわかりませんが、このモーセの海割の話は知っているものだなと思いました。

技といっていいのかわかりませんが、「水を割る」という技のインパクトが記憶に刻まれていますよね!

 

 

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/136.0.0.0 Safari/537.36 Edg/136.0.0.0  / 85

関連記事

57 3
飼い猫が小鳥を捕まえてきたことありますよね? 筆者は実家で、家中鳥の羽だらけになっていたことがあります。 小鳥がネコに捕まっ...
42 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、ベトナムの世界遺産「チャンアン」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
52 3
平和の象徴とされている「ハト」。なんでも旧約聖書で、ノアの箱舟のお話に登場するのだとか。 そんなハトさんは、色んなところで優しくさ...
95 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は2回目の登場、クロアチアの世界遺産「プリトヴィッツェ湖群国立公園」です。 どこが変わっ...