【キッチン付きのヨット】調理中に船が揺れても安全な理由

ヨットやクルーザーなんて、一般庶民には無関係でホントの金持ちだけがたどり着ける領域。

欲しい自動車はあっても、ヨットが欲しいなんてそもそも思うことすらほとんどありませんので「こんなデザインでこんな内装でー」なんて考えたこともありませんが、イメージでは・・・

リビング、キッチン・トイレ、シャワールームとベッドまであって、数日は海上で過ごせたりしちゃうという印象でしょうか・・・貧困層の貧相な妄想なんてこんなものです。

よくよく考えてみると、海が荒れれば船は揺れるわけで、スピードを出してもそれなりに揺れますよね?そのあたりが地上のキャンピングカーなどと違い、止まってても船酔いしたりするわけです。(クルーザーだとある程度大丈夫とか大きさにもよるでしょうが)

キッチンがあるということは、火を使った調理ができるわけで、そんな時に揺れたりしたら危険!火事なんか起きたら逃げ場はありませんからね・・・

 

それでは、調理中のヨット内のキッチンを見てみましょう。

ヨット内のコンロ

ほら、斜めになってるでしょう!火にかけた油がこぼれてしまう・・・・?

・・・なにかがおかしい・・・

 

それでは動画で!

https://www.luisonte.es/post/696300597459189760/anda-la-ostia

 

確かに、揺れている。揺れているけど、揺れているのはコンロだけ!

と思いきや揺れてるのはなんと船だけ。

 

なんと、コンロにはジンバル機能が備わっていて、調理中でもこぼれないような構造になっているのだそう・・・

なるほど納得しました。感心したところで現物を見ることは無いと思いますが。

 

ならば船室全体にせめて横揺れだけでも緩和できるジンバルついてたら、船酔いも避けられそうですよね!と、まったく無駄な妄想をしてみました。

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

24 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...
48 3
親にとって我が子は最高に可愛い存在で宝物。現在では、毎日のように少子化問題が取り沙汰されていて、地域や国にとっても本当に大切な存在です。...
40 3
『ドナルド・ダック』といえば、アヒルをモチーフにしたディズニーアニメのキャラクター。 短気で自己中心的で負けず嫌いな性格ですが、ど...
40 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...
49 3
秘密基地。 男はだれでも病的にその言葉に興奮します。スパイでもなければ、秘密にすること何もなんてないのに、自分の秘密基地が欲しくて...
58 3
サッカーではキーパーは最終ラインの更に後ろを守るポジション。普段ゴールに絡むことはありませんが、残り時間が少なくなると、比較的身長の高い...
35 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...
65 3
asologyでは、以前もスズメバチの恐ろしさを紹介いたしました。 【閲覧注意】生きてるスズメバチを食べようとした男性が変わり果て...