【暮らしの豆知識】換気扇を使って会社の同僚をビビらせる方法

webライターやブロガー、音楽家としても活躍している「ARuFa」さん。
暮らしの豆知識として“換気扇で会社の同僚をビビらせる方法”を紹介しています。

まず最初はお風呂に墨汁を入れるというまさかの工程から始まります。(お掃除が大変そう)
次に墨汁風呂から顔を出す様子を動画で撮影します。顔以外にも「おしりシール」などを使うとなお良いですとしていますが、一体どんな使い道があるのか…。
集まった動画をiPadに入れたら、換気扇カバーの裏側に設置してそのままビデオ会議へ参加。会議が始まり話をしていると、ARuFaさんの後ろに映る換気扇から顔が浮かび上がってきました!カラフルに発色するお尻まで登場。墨汁風呂で撮影した動画も途中出てきた「おしりシール」もこういった使い方ができるんですね。
肝心の同僚たちの反応は、ビビっているというより困惑しているような気が…。

コメント欄では「これは有益な豆知識」「墨汁風呂のインパクトで後半もう何言ってるか分からないよ…」といった声が寄せられていました。

ビビらせれるかはわかりませんが、皆さんもドッキリを仕掛けたくなったらぜひこの方法をお試しください!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 85

関連記事

39 2
きのこに必ず付いている「石づき」、皆さんは調理の際どうしていますか? そのまま料理に使ったり、場合によっては捨ててしまったり様々だと思...
42 2
「電気をつけっぱなしにしない」「靴下や服を脱ぎ散らかさない」など、お家でのルールを決めているご家庭が多いと思うんですが、そのルール、なか...
46 2
仕事に家事、育児と忙しい毎日を送っている方、「今日はなんだかご飯を作るのしんどいなぁ…」なんて気分の時ありますよね。 そんなやる気...
44 2
安田大サーカスのクロちゃんと言えば、2025年1月22日に放送されたTBS「水曜日のダウンタウン」で、2年間付き合った恋人リチにプロポー...