プロジェクタが景色を映す!照明を消したら部屋ごと別世界へ

最近はあまり聞かなくなりましたが、プロジェクションマッピングがものすごくブームになりましたよね。

簡単にいうと、暗い中でプロジェクタを使って物体に立体的な映像を映して錯覚を起こさせるということだったんですが、それもプロジェクタ機能の肝となる『輝度』が技術の進化とともに飛躍的に向上してきたから実現できたエンターテイメントですよね。

今後も高輝度のプロジェクターがどんどん作られさらにリアリティが増していくことでしょう。

そして、家庭用のプロジェクターだってもちろん輝度が向上しています。

こんな使い方だってできちゃいます。

 

寒い冬。窓の外は銀世界?

違います。これはプロジェクターで映し出した窓なんです。

その証拠に次の画像は・・・

 

一転してジャングルの中。

写真を見る限り、本当に部屋ごと別世界へ移動したかのようですよね。

それも、高輝度・高精細のプロジェクターだからリアリティがあるということ。

ぜひ、いいプロジェクターをかって試してみたい!

それでは動画でどうぞ!

 

https://www.luisonte.es/post/648829069568393216/quiero-un-proyector

 

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36 Edg/134.0.0.0  / 85

関連記事

21 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
55 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イランの世界遺産「ペルセポリス」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
29 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...
142 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イギリスの世界遺産「エディンバラ城」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリしま...