【映画レビュー】大泉洋と松田龍平W主演のハードボイルド探偵映画「探偵はBARにいる」観てみた

休日映画を観る時、普段は洋画を観ることが多いんですが、「今日は邦画な気分♪」ということで観てみたのが「探偵はBARにいる」。

推しの松田龍平が出ているし、大泉洋が主役でなんか話題になってたよな~なんて理由で観始めたんですが、想像以上にハードボイルドで面白い映画でした…!

今回はそんなハードボイルド探偵映画「探偵はBARにいる」をご紹介します!

あらすじ

ススキノの行きつけのバーで飲んでいた探偵(演:大泉洋)に、「コンドウキョウコ」と名乗る謎の女から一本の電話が入ります。簡単な仕事だと思い引き受けるのですが、引き受けた直後、命の危険にさらされてしまうことに…。

↓予告編↓

全キャストハマりすぎ

本作の魅力の1つが、キャスト全員が役にハマっているところだと思います。

まず主演の大泉洋と松田龍平。
主人公・探偵を演じている大泉洋は、テレビに出てるときの感じからコメディの印象が強かったんですけど、本作ではだいぶクールに決めてました。前半はカッコつけながらもコメディチックに演じていたのが、後半からはとある事件をきっかけにそのコメディ要素が消えてかっこよさ全開になります。あれ、大泉洋ってこんなかっこよかったっけ?と思っちゃうくらい(失礼すぎてごめんなさい)。

そして探偵の相棒兼運転手である高田を演じる松田龍平。
高田は「できれば1日中寝ていたい」という怠惰な性格で、実際ずっと寝てます。だけど、北海道大学農学部の助手であり空手の師範代で喧嘩がめちゃくちゃ強いという不思議なキャラクターです。でもこのキャラクター性が松田龍平の無機質さとぴったりハマってて良い。
探偵がひどい目に合ってるときや感情的になっているときでも、横で寝ぼけながら軽く受け流す、というのがお決まりの構図でここのやり取りが個人的に面白くて好きなんですよね。
そんな何事にも興味なさげな高田ですが、物語終盤にかけて事件がヤバい方向に進むと、「今回は手引けよ。唯一の友達亡くしたくないし。」って探偵に言うんです。コンビ愛強すぎじゃん…って号泣ですよ。

謎の美女を演じる小雪も、事件に関わる未亡人で何を考えているのか分からない女性、というキャラがしっかりハマってました。良いヤツなのか悪いヤツなのか、物語が進むと二転三転していって最後は見事に騙されちゃいました。
小雪の旦那役に西田敏行がキャスティングされているんですが、この2人が夫婦ってだけで怪しさ満載で面白かったです。

最後にもう一人、ヤクザを演じる高嶋政伸!
ヤクザの実行部隊的なところにいるリーダー?で登場のときから目がサイコ。容赦なく殺すしずっとガムをクチャクチャしてて時々どデカいゲップをするという個性強すぎな気持ち悪いキャラクターでしたが、そのヤバさが見事演じられていました。

大泉洋と相性ぴったりなススキノの町並み

舞台となっている札幌ススキノは、大通りから路地道1本入るだけで、昭和っぽい温かみとどこか懐かしさを感じる街並みが並んでいます。
そんな一見素敵な街並みでも、事件に首を突っ込んだらヤクザにさらわれてしまったり、探偵をしていることがバレて追われた末にボッコボコにされてしまったりと、底知れない闇を抱えています。何が起きるか分からない雰囲気が怖いんですよね。

しかし探偵役である大泉洋は北海道出身なので、ススキノと相性が良いのか画面映えしています。
大泉洋が街の中を全速力するシーンでは、映画やドラマでもだいたい走っているシーンはそれだけで魅力的に映りますが、本作ではそこにススキノという街の魅力がプラスされて、とても画になっていました。

探偵が活動の拠点にしているバーもモダンな雰囲気があって、「こんなところで飲んでみたい」と思わせるような場所でした。他にも、雪が降って一面銀世界になっている映像やネオンがきらめく夜のススキノだったりと、北海道ならではな景観のカットが印象的です。
そこに加わる音楽も、シーンごとの感情に合わせたものが使い分けられていて、より世界観に没頭させてくれます。

最後に

主人公・探偵役を務める大泉洋よりも松田龍平目当てで観始めた本作ですが、大泉洋のかっこよさにもちゃんと気づくことができました。普段のコミカルな感じもいいけど、真面目モードの洋ちゃんも良きですね。もちろん松田龍平も最高にかっこよかったです…!

ストーリーが進むにつれて、この先の展開どうなっちゃうの?!と常にドキドキとワクワクを持たせてくれます。また、単なるミステリー映画ではなく、事件を追う中で登場人物たちの人間ドラマが描かれ、ストーリーに深みが出ていました。
ラストは少し切ないんですが、かなり見応えのある作品でした!
シリーズものになっているので、続きも観てみようと思います!

Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36  / 85

関連記事

28 4
湾曲した紙の上にオブジェクト(画像)をはめ込む 今回もPhotoshopで遊んでいきたいと思います。 今回のお題は「湾曲した紙の上に...
74 2
タイ留学経験のある友人に、2月のタイは気候がいいからと誘われタイパタヤ3泊5日で行ってきました! 福岡経由で飛んだので、リニューアルさ...
53 2
今年の春に新しく始まったTBSラジオの新番組「芹ゆう子 お気づきかしら(仮)」をご存知ですか?とても一言では説明ができないキャラ設定と、...
131 4
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、カーボベルデ共和国の世界遺産「シダーデ・ヴェーリャ」です。 どこが変わっているか気づ...