南極で撮影された『沈まない太陽』のタイムラプスが非日常すぎる

地球の最南端での一日の太陽はどのように見えるのだろう?

一日を通して陽が沈まない白夜、一日中陽が昇らない極夜。
南極では白夜は12月、極夜は6月頃に訪れます。

実験的なプロジェクトの一環として南極に15年間駐留していたロバート・シュワルツ氏は、極寒の南極で、なんと5日間にもわたって地平線上に浮かぶ太陽のタイムラプスを撮影しました。

 

南極の白夜

 

2017年3月に撮影されたこの映像は、南極が4月から8月にかけて暗い時期を迎える”日没直前”の空を捉えていて、太陽は低い高さを維持しながら平行に移動します。

5日間なのですから、単純に太陽がカメラの回りを5周していることになります。

 

 

日本に住んでいる私達が見ると、ずっと夕日もしくはずっと朝日の状態です。夕焼けや朝焼けは美しいものですが、それはあくまで一日の中の刹那だからというもの。

一日中(この動画では5日間)同じ高さの太陽を肉眼で見たとき何を感じ、何を思うのでしょう。

南極や北極以外でも、ノルウェー、フィンランド、スウェーデン、アイスランドといった国々で白夜や極夜が起こります。特に白夜は、フィンランドで「ユハンヌス」、スウェーデンで「ミッドソッマー・ダーゲン」など国によってはお祭りを行うこともあります。

日本では非日常すぎて想像もできませんから、一度そこに立ってみると、これまで感じたこともなかった感覚を得られるような気がします。

facebookexternalhit/1.1 (+http://www.facebook.com/externalhit_uatext.php)  / 85

関連記事

47 3
ネコの視力は人間の10分の1程度といわています。 しかし、逆に暗視能力に優れていて、さらに動体視力は人間の4倍だそうで、人には見え...
31 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はオランダの世界遺産「アムステルダム」です。夜景が綺麗ですねぇ。 どこが変わっているか気...
32 3
ジップラインとは、ワイヤーに吊り下げられた状態で自重で滑走するもので、古くは移動手段としても使われ、今では遊園地やアスレチック施設などで...
34 3
賢い犬をはじめ、asologyではだらしない犬や間抜けな犬、暴れまわる犬などかわいいワンちゃんたちをたくさん紹介してきました。 今...
51 3
その昔、「ピンポンダッシュ」という悪しきイタズラがありました。 玄関チャイムを"ピンポ~ン"と鳴らし、ダッシュで逃げるというもの。...
39 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はポーランドの世界遺産「ワルシャワ歴史地区」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリ...
37 3
ネコはネズミの天敵と言われています。 実際に飼い猫がネズミをゲットして帰ってきた!なんてエピソードはよくある話です。 ネズミ...
28 2
もうすぐ母の日ですね。サーティワン アイスクリームが一般社団法人miraieと制作した「母の日」をテーマにした動画が今日公開されました。...