近年、若者?(60代以下)のテレビ離れがますます進んでいるようで、ついに国民全体で79%にまで落ち込んでしまいました。

2020年 国民生活時間調査

NHK放送文化研究所は5月21日、「2020年 国民生活時間調査」の結果を公表しました。

image:Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation).

国民生活時間調査は、睡眠や仕事、家事、食事、テレビ視聴など、1日の生活行動を時間ごとに調査しており、日本人の生活の実態と変化を如実に表すものです。
1960年から5年ごとに実施。日本人の生活に関する基礎的なデータとして、行政機関や企業、研究機関などで利用されています。調査の対象は10歳以上の7,200人で、有効調査数(率)は4,247人(全体の59%)です。

在宅時間は増えたにもかかわらず、平日の1日に少しでもテレビを見る人の割合は前回の85%から79%に減少。60代以上はほぼ変わりませんが、16~19歳では71%から47%に激減ししています。20代でも約半数しか視聴していなかった。担当者は「テレビを毎日見る習慣がなくなっているのではないか」と分析。一方、1日にインターネットを利用する人の割合は全体で45%、16~19歳では80%と若い人の間でのテレビ離れが進んでいます。

朝の時間帯だけを見ると興味深い結果が見えてきます。以前はテレビのドラマにあるような、朝食を取りながら朝の情報番組をみてから、会社や学校にでかけたりするのが普通(?)だったのですが、最近はあまり早起きはせずに、睡眠時間を長くとる傾向にシフトしてきています。

情報はすべてネットからということなのでしょうか?

image:Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation).

何れにせよ、この傾向は今後更に顕著になることは確かだと思います。テレビ局は大変な時代に来てしまっているようです。

 

151.106.160.165 / 85

関連記事

49 3
「家の装飾と競合する黒い画面からユーザーを解放する」 LG Electronicsは8日、CES 2024で実施したプレスカンファレン...
45 2
大晦日夜のテレビ番組、皆さんは何をご覧になっていますか?紅白?今年はMISIAさんがオオトリを務めることが分かり話題になっていますね~。...
72 3
インターネット老人会ラバーキーホルダー カプセルトイ「インターネット老人会ラバーキーホルダー」をブシロードクリエイティブが発売しました...
121 3
自殺率。 目を覆いたくなるような単語ですが、私達をこれを直視し、よりよい社会を目指していかなければなりません。 この全く不名...
8270 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 今年度もあと2週間足らずなのに仕事が山積み!という方も多いかと思いますが、何はともあれGIFを...
90 3
アメリカのスペースX社が事業展開しているスターリンク(Starlink)。日本でも衛星インターネットアクセスサービスが提供され、光回線が...
419 6
10年前は32型が主流だったテレビのサイズも、現在、買い替えなどでは50インチ以上を選択する人が60%を超えているそうです。コロナのまん...
96 3
情報セキュリティ10大脅威 2022 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)から今年1月に発表されていた「情報セキュリティ10大驚異2...