【ギンビス×IZAMESHI】動物の形をしたビスケット「たべっ子どうぶつ」の長期保存食が誕生!

「ギンビス」を代表する薄焼きビスケット「たべっ子どうぶつ」が、長期保存食「IZAMESHI」とコラボ!。「厚焼きたべっ子どうぶつ」が保存食として誕生しました!

たべっ子どうぶつ

みなさんも一度は食べた事があるであろう「たべっ子どうぶつ」。動物の形がかわいい薄焼きビスケット。バターの香りが美味しくてついつい沢山食べてしまいます。
その「たべっ子どうぶつ」が、長期保存食「IZAMESHI」とコラボ!保存食の「厚焼きたべっ子どうぶつ」が登場しました!

厚焼きたべっ子どうぶつ

「厚焼き」というだけあって、普通のたべっ子よりもやっぱり厚みがありますね。

缶に入った「厚焼きたべっ子どうぶつ」は、賞味期限5年。内容量は120gで、税込み475円。卵不使用のため卵アレルギーがあっても安心して食べることができるのだそうです。

こう言ってはなんですが、よく売られている保存食はなんだか美味しそうに見えなくて購買意欲をそそられないのですが、「厚焼きたべっ子どうぶつ」はおなじみのが可愛いし、形も可愛いし、味も期待できますね!

ここで注目! このイラストよーく見てみてください。動物たちがヘルメットや頭巾を身に着けているのですが、ワニだけ何もなし。これが謎を呼びTwitter上で話題となっていました。

たぶんだけど、100日で死ぬからじゃないかなっ!(100日後に死ぬワニ参照)

本当は、ギンビスの担当者さん曰く、ワニが何かかぶってしまうと他の動物と重なってしまうのと、『ワニは外皮が固いので、ヘルメットをかぶる必要はないのでは』という事になったそうです。

災害が多発する昨今。この可愛い長期保存食「厚焼きたべっ子どうぶつ」で、災害に備えてはいかがでしょうか。

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

29 2
大阪名物の「パインアメ」と、京都の定番お土産、生八つ橋「夕子」がコラボした「夕子 パインアメ味」が2024年4月1日から発売されます! ...
35 2
今年で50周年を迎える「マイメロディ」とロッテの人気お菓子「コアラのマーチ」がコラボ!数量限定で発売されます! 『マイメロディ』と『コ...
33 1
おまつりこまち3種 もち吉代表作のおせんべい「餅のおまつり」。贈り物などで長年にわたって親しまれている商品ですが、2025年が、おそろ...
27 2
2024年8月に関東限定かつ数量限定で発売された「モナ王×マッスルデリ バニラ」が、全国の筋トレ勢の熱い要望に応えて、3月10日からロッ...