卵からでてきたキングコブラの赤ちゃんがキモコワかわいい

キングコブラは平均3~4メートルと大型で首を上げると大人の胸元に迫る高さ他のヘビを捕食するというヘビの王様。

最大で6mに迫る大きさの記録もあり、毒は他のコブラよりも弱いが一咬みで大量の毒を注入するため非常に危険であり、象をも噛み殺すという噂まであるヘビの中のキング・オブ・キングだ。

しかしそんなキングコブラも生物である以上、産まれたばかりは赤ちゃんである。

 

その赤ちゃんキングコブラの様子が、カワイイと話題です!

 

 

 

どうでしょう?カワイイですか?

動画にはまさにたったいま卵からかえったばかりのキングコブラが映っています。体長5mにも達するキングコブラですが、やはり孵化したばかりは小さい。バランスが上手く取れないのかフラフラしています。

しかし小さくてもそのフォルムはやっぱりコブラ。近づきがたい印象を受けます。なんとなく瞳がカワイイ気がしますが、舌がもうピロピロピロピロと・・・

個人的には、カワイイとも、コワいとも、キモいともおもいました。(カワイイは微々たるものですが)

 

 

Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 18_3_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/362.0.741018905 Mobile/15E148 Safari/604.1  / 85

関連記事

38 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、モンテネグロの世界遺産「ドゥルミトル国立公園」です。 どこが変わっているか気づくとス...
33 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
74 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イランの世界遺産「ペルセポリス」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
30 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...