コロナ禍の音楽番組~紅白が無観客で開催か?!

年末の風物詩、NHKの紅白歌合戦。今年はコロナ禍のため、無観客で行う可能性があることが分かりました。まだ正式発表はされていないものの、歴史ある国民的音楽番組の紅白が今年はどうなるのか大きな話題となりそうです。

NHKの歌番組と言えば、火曜夜7時57分からの「うたコン」が6月から無観客で放送しています。紅白と同じNHKホールを使用していて、司会の谷原章介さんや赤木野々花アナが客席でゲストとのトークを繰り広げています。普段歌手の方が客席に座るシーンはなかなか観られないし、トークもリラックスした感じで繰り広げられ、いい演出だなと思って観ています。

こういった実績が紅白でも取り入れられそうですが、紅白と言えばダンサーや大掛かりな演出などが売りですよね。お笑い番組など、観客がスタジオにいるテレビを観ていて思うのは、お客さんの反応も大事なエッセンスだなということ。それが無いとなると、テレビの前の視聴者に感動を届けるにはかなりの演出が必要になります。昔の音楽番組にあったような思いがけない場所からの中継などが目玉になるかもしれませんね。

個人的には、今年の紅白も楽しみです!

Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36  / 85

関連記事

147 2
2024年にNHKに入局した「中林 彩乃」アナウンサーが中学生みたいで可愛いと話題になっています! 香川県高松放送局「中林 彩乃」アナ...
69 2
NHK Eテレで放送中の番組「デザインあneo」のコンセプトを実際に体験できる展覧会「デザインあ展neo」が、2025年4月18日から虎...
64 2
大みそか恒例のNHK紅白歌合戦の曲目が決定しました! 🟥第75回 #NHK紅白⬜️ 曲目決定🎊https://t.co/Z1JI...
56 2
今日は、ハロウィーン。SNSやニュースなどでもこの話題が多いですが、皆さんは「ハロウィーン」か「ハロウィン」か、どちらを言うまたは書いて...