夜の植物園を光のアート空間に変える「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」本日オープン!

アート集団チームラボが、大阪府大阪市の長居植物園で、夜の常設展「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」を本日7月29日(金)からオープンします。

光色の草原 - カピラリス

チームラボ《光色の草原 – カピラリス》©チームラボ

1974年に開園した長居植物園は、2022年4月1日、植物が未来に向けて生き生きと成育できる環境をつくるため、樹木の間伐や根の成長を見越した配置換え(植替え)、土壌改良を経て再オープンしました。
昼間は植物園である場所が夜になるとそのまま作品空間となり、この「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」では作品と人々と自然、自分と他者、過去、現在、未来が境界なく連続して、幻想的な体験ができます。

         

公開された現地映像の動画では、まるでジブリ映画ワンシーンがリアルに再現されたかのような、そんな上質な風景が広がっています。

また、今日のオープン当日には、20,000株のひまわりが咲き誇る「ライフガーデン」にて、闇の中で咲き、輝くひまわりの作品《生命は闇に浮かぶまたたく光 – ヒマワリ》の期間限定公開が始まります。公開は8月5日頃までを予定しています。

チームラボ《生命は闇に浮かぶまたたく光 – ヒマワリ》©チームラボ

チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
https://www.teamlab.art/jp/e/botanicalgarden/
#チームラボボタニカル
2022年7月29日(金) – 常設
長居植物園 (大阪市東住吉区長居公園1-23)
https://goo.gl/maps/xD5v3uhCg1kHBgBW7
公式チケット販売サイト: https://botanicalgarden.ticket.teamlab.art/#/?lang=ja
チケット料金: 大人1,600円、子ども500円、障がい者割引800円、未就学児無料

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

45 2
お笑い芸人・南海キャンディーズのボケ担当として知られる「しずちゃん」が、自身初となる個展『しずちゃんの、創造と破壊 展』が銀座三越で開催...
235 2
2022年6月!美味しいお酒と食べ物を求めて、大阪は通天閣のおひざもと新世界ジャンジャン横丁などのディープな酒場を巡ってきました! ...
66 2
小さい頃や学生時代、ノートの表紙に絵を描いたりシールを貼ったりカスタマイズしたことはありませんか? 私は自分だけのオリジナルのノー...
3468 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 なんとなく秋の香りがしてきたような、気のせいかな・・・夏休みは残り2週間きったとか・・気のせい...
40 2
8月8日の「たこ焼きの日」に合わせて、株式会社山野楽器と​​岩谷産業株式会社がコラボした『たこ焼きギター』が発表されました。 岩...
815 2
2022年7月7日(木)から2022年8月21日(日)の間、「おぱんちゅうさぎ」のテーマカフェが、東京・大阪で初開催されます! ...
121 2
ノートに仕掛けを作り物語を作ったという投稿が「泣ける」と話題になっています。 愛する日々 ノートに仕掛けを作って物語を作りました...
1960 2
象はもともと非常優れた記憶力や知能を持つと推察されている動物です。 日本でも象のショーは見ることが出来ますし、賢い動物なのは周知の...