【ARuFa】トラの縞模様をバーコードアプリで読み取ってみた動画が話題

Twitterに投稿されたこちらの動画。

トラの縞模様がバーコードに似ているから、バーコードアプリで読み取ったらなにがヒットするんだろうという疑問をもとに検証したARuFaさん。

強そうな商品がヒットするんじゃないかと予想して読み取ってみますが、やはりそう簡単に読み取れるわけもなく・・・
様々なトラの縞模様を読み取ること8時間、ついに読み取りに成功しました!

しかし読み取った結果出てきた商品は、「保坂」の名前が刻まれたシャチハタ
強くもなんともないです!笑

まさかの「保坂のはんこ」というオチにネットでは、「天才の遊び」「探偵ナイトスクープやん」「次はシマウマでお願いします」など様々な声があがっていました。

想像していた強そうな商品は出てきませんでしたが、読み取れたことに感激しました!

動画内のスマホのバッテリー残量に注目すると、8時間の努力が垣間見えます!
ギリギリまで頑張ったんですね。

投稿主のARuFaさんはこの検証動画の他にも、『強制的に人を追い出すコタツ』を作ってみたり、喋るぬいぐるみをエレキギターに直接繋いでみたなど面白い投稿をしているので、気になった方はのぞいてみてください。ちなみにARuFaの日記というブログもかなり面白いのでぜひそちらも合わせてチェックしてみてください!

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

58 3
飼い猫が小鳥を捕まえてきたことありますよね? 筆者は実家で、家中鳥の羽だらけになっていたことがあります。 小鳥がネコに捕まっ...
44 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、ベトナムの世界遺産「チャンアン」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
53 3
平和の象徴とされている「ハト」。なんでも旧約聖書で、ノアの箱舟のお話に登場するのだとか。 そんなハトさんは、色んなところで優しくさ...
96 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は2回目の登場、クロアチアの世界遺産「プリトヴィッツェ湖群国立公園」です。 どこが変わっ...