【恐怖映像】もしエレベーターに扉が無かったら?

普段何気なく使うエレベーター。

おとなになって、特に怖いなんて思うことはありませんが、エレベーターの緊急停止を一度体験したら、印象が変わるかもしれません。

周りが見えない密室。開かないドア。ほんのひとときでも大きな不安に襲われそうです。

 

では、ドアがそもそもなかったらどうでしょう?

ドアがないエレベーター

 

こっちも怖い・・・・

 

静止画では、高速で移動しているように見えますが、動画だとそんなにスピード感はないものの、ものすごく強い力で上下しているので、挟まれたりしようものなら命はありません・・・

動画はこちら

https://www.tumblr.com/luisonte/707719581725278208/antes-de-la-reu-me-voy-a-cambiar-de-calzoncillos

なんと、ドアが閉まらなかったようです。

目の前のはドアは開きっぱなしで、ブロック塀が下へとどんどん移動していきます。(ブロック塀がなんだか雑な仕上がりです・・・)

その中に現れた1畳分ほどの空間。工事中に作業員が捨てたのか、ペットボトルのようなものがみえます。

次の瞬間、その空間にあった板が倒れ込んできました。空間が終わると同時に凄まじい勢いで隙間に挟まります・・・

コレは怖い・・・

 

乗っていた撮影者は、あまりの恐怖にエレベーターを降りた後の手の震えも撮影していました。

目の前にどうしようもない力が暴れる状況。逃げ場はなく、いつ自分に襲いかかってもおかしくなかったでしょうし、それは手も震えます。

 

こちらの動画では天井にも穴が空いています。

https://www.tumblr.com/luisonte/707809542544785408/el-ascensor-de-la-muerte

ドアは紐を引っ張って開けるようです・・・

こちらは解体中のビルのようなので、なかなかレアな体験ですね。一般の方がこの様なエレベーターに乗ることは無いかと思います。

 

エレベーターでドアが閉まらず、進み始めた時、閉じ込められる恐怖を振り払って緊急停止ボタンを押すのか、動画のように想像もできない恐怖を感じるのか、悩んでる時間はなさそうです。

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

30 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、モンテネグロの世界遺産「ドゥルミトル国立公園」です。 どこが変わっているか気づくとス...
29 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
72 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 寒い寒い暑い暑い寒い寒い寒い暑い暑い暑い寒い暑い・・・・・花見すればいいのか鍋にしたらいいのか...
64 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イランの世界遺産「ペルセポリス」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...