ひろゆき氏、AIひろゆきになってライブ配信。

ひろゆき氏を24時間365日、どんな質問にも答え続けるAIアバター化

AI音声プラットフォーム「CoeFont」を提供する株式会社CoeFontと株式会社AIdeaLabが協力しChatGPTにも使用されているGPT-3を活用したひろゆき氏をAIアバター化したとして、24時間365日、どんな質問にも答え続けることに成功したと伝えています。

日本国内で初めて実在する人物をAIアバター化したYouTubeライブのテスト配信を2023年3月16日(木)18:00〜24:00までの6時間耐久で実施する予定です。

Youtube配信ページ

配信予定:2023年3月16日(木)18:00〜24:00まで

「AIひろゆき」の概要

(c) 2023 CoeFont

「AIひろゆき」は、AI技術を活用し、人が関与することなく、すべて自動で、質疑応答に応えることができる、ひろゆき氏のAIアバターです。実在する人物をAIアバター化するのは、日本国内では初めての試みとなります。

このたびの取り組みは、AI音声の開発を手がけるCoeFont社とAI画像生成等の開発を手掛けるAIdeaLab社の共同プロジェクトです。AIアバターの自動対応するためのテキスト生成は、ChatGPTにも使用されているGPT-3を活用しています。

AIひろゆきを育てよう

視聴者からひろゆきさんが言いそうな文章を専用フォームで募り、AIに学習させて再現度を高める取り組みも始められています。

今までは、配信側の人がキャラクターを創作していましたが、これからは視聴者も育成に参加できるようになるのでしょうか?いずれにしてもライブ配信のあり方がChatGPTなどのAIによって大きく変わろうとしているのは事実のようです。

AIひろゆきのページ
CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

44 3
GPT-4 米OpenAIが3月14日(現地時間)に公開した、次世代大規模言語モデル「GPT-4」ですが、これまでのGPT-3や、「C...
151 3
日本初!ChatGPTのAPIを活用したLINE botをリリース。手軽さが反響を呼び、総メッセージ数250万回を突破 株式会社pic...
1767 3
3月2日に「幸福の科学」の総裁「大川隆法」氏が亡くなりましたが、その息子「宏洋」さんが2日夜に降霊術で父「大川隆法」氏を召喚し話題となっ...
680 3
ChatGPTを使用したAIアシスタント「逢妻ヒカリ」 OpenAI(オープンエーアイ)が昨年公開した、人工知能チャットボットChat...
197 3
AIstable diffusionとchilloutmixなどの組み合わせで作られたAIコスプレイヤーが賛否両論を集める中、各国の首脳...
165 3
AIアバター 様々なサービスのプロフィール画像などに利用できる、アバターをAI使って作成できる「AIピカソ」の機能「AIアバター」がS...
162 2
YouTuberのラムダ技術部さんがアップした「お菓子の家に耐震工施してみた」というこちらの動画。  無印良品で売られてい...
49 3
今年話題となったものに、AIによる画像生成AIがありました。「Midjourney」や「Stable Diffusion」で生成された画...