「ドア開閉」による事故を減らす「ダッチリーチ」とは?

道路脇などに駐車してドアを開けるときに後方を確認して開けることは、ドライバーならば当然のことですが、交通事故総合分析センターによると、2020年に「ドア開閉」による事故は全国で963件発生しているそうです。

そんなドアの開閉による事故を激減させる方法がオランダで考案された「ダッチリーチ」という車のドアの開け方です。

ダッチリーチ

ほとんどの人は、ドアに近い方の手でノブを引いて開けようとします。そして首と体を捻って後方を確認するのですが、この動作を怠ってしまい、そのまま開けてしまうと後方から来た自転車やバイクがドアに衝突してしまうことになります。

ダッチリーチはドアから遠い方の手でドアノブを握ることで、必然的に体を捻り後方を確認させることができます。

動画のほうが分かりやすいので御覧ください。

How the Dutch Reach Saves Lives | Outside

実に簡単な方法で事故を防ぐことができます。教習所でも教えてもいいレベルですね。

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

400 3
自転車とは・・・・ふたつの車輪を前後に一直線に並べた構造をもち、乗り手の力によって駆動し、かつ乗り手の操縦(運転)によって地上を走行する...
3450 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 101回目の面白いGIFです。もうすぐバレンタインデーですね。私には関係ありませんが。 ...
165 2
『アクラポビッチ(Akrapovič )』といえば、スロベニア共和国の主にオートバイ、自動車のマフラーを製造するメーカーです。 欧...
399 3
そもそも巨大なタイヤに轢かれるという状況がかなり稀なのですが・・・ こちらの画像は動画の一部。 上部の物体はトラックのタイヤ...
1857 1
よくぞ金曜日までたどりつきました。 木々が色づき始めましたね。寒暖の差が激しい日が続きますが、今週末はお日柄もよく、絶好の行楽日和...
1822 3
日本に住んでる外国人のスルー・ガイジン・アイズ(@GaijinRoman)さんの、バイクに乗ったドラレコ映像がカワイイと話題になっていま...
1427 2
よくぞ金曜日までたどりつきました。 9月はシルバーウイークだ~!ってアレ?シルバーウイークって9月じゃなかったっけ?祝日が2日ある...
308 6
「盗んだバイクで走り出す~」という歌がありますが盗まずに作っちゃった動画が話題になっています。 作ったバイクで走り出す映像がこちら...