【有機化学者レイユール】実験器具でプリンを作る動画がシュールと話題に

実験器具を使ってプリンを作る動画が注目を集めています。

投稿主は有機科学者として活動する傍ら、YouTuberとして動画を配信している「レイユール」さん。

卵白や牛乳など材料を計量し牛乳を予熱していきます。動画は始まったばかりですがついていけるのはこの序盤まで。卵液の撹拌に磁力で液体を混ぜる「マグネチックスターラー」が登場すると、ここから調理法が一気に特殊化していきます。

実験室にないからと、途中で蒸し器を作り始めるという普通の料理動画では絶対見ることのないシーンまで。

その後も耳慣れない器具がどんどん登場します。終盤のカラメルソースを作る工程ではガスバーナーが出てきて、めちゃくちゃサイエンスティックな絵面に。

最後はシリンジでカラメルソースをかけて完成!

料理動画というよりは最初から最後までずっと実験しているような映像でしたが、すごく美味しそうなプリンができましたね。

コメント欄では、「食レポが『食べ物の味がする』は斬新すぎて草」「蒸し器を作る過程マジで無駄すぎて好き」といった声が。

この他にも様々な「作ってみた」動画を投稿されているので気になった方は是非覗いてみてください!

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

58 3
飼い猫が小鳥を捕まえてきたことありますよね? 筆者は実家で、家中鳥の羽だらけになっていたことがあります。 小鳥がネコに捕まっ...
43 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、ベトナムの世界遺産「チャンアン」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
52 3
平和の象徴とされている「ハト」。なんでも旧約聖書で、ノアの箱舟のお話に登場するのだとか。 そんなハトさんは、色んなところで優しくさ...
34 3
Xで話題となった「人間の情けない写真ほしいです」のツイートから派生した「料理の情けない写真ほしいです」と呼びかける投稿に引用リポストでア...