ピンク色の海の上を走る列車が幻想的すぎる

ピンク色の海を走る列車

海を走る列車といえば、スタジオジブリの大ヒット作「千と千尋の神隠し」に登場するあの列車を想像しますが、モデルになった駅や路線はあれど、本当に海の上の走る列車があるとは・・・

 

しかもピンク。

 

この、空想の世界よりも幻想的な線路・列車は実在するのです。

ロシア連邦の中南部に位置するカザフスタンとの国境に近いアルタイ地方。ここにあるブルリンスコエ湖には線路が敷かれており、塩を積んだ貨物列車が走っています。

冒頭、海と言いましたが、こちらは”湖”になります。
流石に満ち干きのある海で鉄道は無理なのかもしれませんが、 塩分を含んでいる湖水には藻やバクテリアが生息しており、太陽光を受けてこの色になるといわれています。

 

 

動画で見るとその幻想的な映像に惹き込まれます。

 

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

36 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はイタリアの世界遺産、プーリア州の村「アルベロベッロ」です。 どこが変わっているか気づく...
66 3
どんな世界にも「達人」と呼ばれる人がいるものです。 将棋の達人、剣道の達人、料理の達人、太鼓の達人・・・ 今回紹介するのは「...
55 3
クリスマスまで一ヶ月切りましたね! 酸いも甘いも通り過ぎてしまって、クリスマスなんてなんの楽しみもありませんが、一度ガッツリ飾り付...
42 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はミャンマーの世界遺産「バガン遺跡」です。2回目の登場ですね! どこが変わっているか気づ...
49 2
X(旧Twitter)や、YouTubeにあるあるネタやものまね動画をアップしている「粘土MAN」さん。 「日常のあるある」や「こ...
50 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はベルギーの世界遺産、ブリュッセルの世界一美しい広場と言われる「グラン・プラス」です。 ...
80 4
ネコが水をペロペロ飲んでる姿、癒やされますよね(ネコ派なら)。 実家で昔飼っていたネコも、水道の前で飼い主に「にゃ~~~~!(みず...
55 4
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はイスラエルの世界遺産、ハイファと西ガリラヤの「バハーイー教聖地群」です。 どこが変...