アマチュア無線などで使われるモールス信号は皆さんご存知ですか?
モールス信号は、短点(・)と長点(ー、短点の3倍の長さ)を音のリズムや光を出す長さで表現する文字コードです。言葉は知っていても実際にできる人って少ないですよね。
そのモールス信号について、「警視庁警備部災害対策課」の公式X(旧Twitter)ではスマートフォンのライトを使って伝えるやり方を紹介しています。
アマチュア無線などで使われるモールス信号をご存じですか?今日は、モールス信号上の「SOS」について、スマートフォンのライトを使った方法を紹介します。光による合図なので、暗闇でも離れた相手に伝えることができます。いざというときのために、練習してみてはいかがでしょうか! pic.twitter.com/zEMrEhv54E
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) October 18, 2023
モールス信号では、「S」が短点3つで「・・・(トン、トン、トン)」、「O」が長点3つで「ーーー(ツー、ツー、ツー)」になるので、「・・・ ーーー ・・・」で繰り返すように光らせれば良いとのこと。ライトなので暗所でも伝ることができて、緊急時に役立つかもしれません。
使う機会が訪れないでほしいところではありますが、いざというときのためにぜひご家族や友人など大切な人へ共有してみてください。