asology [アソロジー]

豚汁は「ぶた汁」か「とん汁」か?ゼンリンが『全国豚汁マップ』を公開!

寒くなってくると食べたくなる「豚汁」。さあ、あなたは今この「豚汁」を、「ぶた汁」「とん汁」どっちで読みました?どっちが正解で間違いもなく、実はNHKのアクセント辞典引いてもどちらも載っている言葉なんです。

そんな「ぶた汁」「とん汁」問題に、あのゼンリンがユニークなマップを公開し話題となっています!

実は私は「ぶた汁」派で、「とん汁」だとなんだか気取っている風に聞こえちゃうんですよね。(とん汁派の皆さん、ごめんなさい)。あるNHKの資料には、関東では昔、「豚肉」を「とんにく」と呼んでいたそうで、それで関東は「とん汁」の呼び方が定着したという説もありました。

なるほど、この「豚汁マップ」みていると、関東から東北にかけては圧倒的に「とん汁」で、なぜか北と南に「ぶた汁」が集中するという面白いデータになっています。

この投稿に寄せられたコメントをみても、皆さんの「豚汁」への呼び方のこだわりや悲哀なども感じられとても興味深いです!

■三重県。ぶたじる。 でもまわりがみんなとんじる呼びだから外ではとんじる。隠れぶたじりあん。
宮崎です。 ぶた汁です。そしてぶたまん。 たけど、次女はとん汁といいます。ぶた汁はリアルすぎるらしい。
■青森県は津軽弁を主に使う青森市や弘前市などの西側が「ぶたじる」 南部弁を使う八戸市や下北弁を使うむつ市などの東側が「とんじる」で分かれております。同じ青森県でも津軽と南部では言葉も文化も違うので。。。
■ぶたじるとかよぶ地域があることを初めて知った とんじる一択じゃなかったのか
■原作・久住昌之、作画・谷口ジロー『孤独のグルメ』では「とん汁」表記ですね。

皆さんの地域、または家庭ではどちらですか?「豚汁」のこと書いてたら、「ぶた汁」食べたくなってきました。

モバイルバージョンを終了