【ランカル英会話】外国人が日本文化に慣れていく様子を表現した動画「日本に染まった外国人」シリーズが話題

外国人が日本の独特な文化に順応していく様子を表現した動画が面白いと話題になっています。

こちらはコンビニでホットスナックを買う時の一場面に注目した動画です。
日本1年目の時はアメリカンドッグを買おうとしますが「corn dog please(コーンドッグください)」と言って上手く伝わらず、店員さんを困らせてしまいます。
2年目になると、「カラアゲノ…スティック?」でからあげ棒を買おうとしていることを店員さんに伝えることに成功!
3年目には紫蘇ささみ揚げと春巻きを流暢な日本語ですらすら注文し、お手拭きまで付けてもらっています。買い慣れてる感が半端ないし、商品のチョイスがめちゃくちゃ日本に馴染んでいますね!
お手拭きを頼むときのジェスチャーも完璧日本に染まっています!

こちらは「コンビニのおにぎり」に注目した動画。
1年目は開け方を見ずに全部開いて失敗してしまいました。
2年目になると順番通りに開け口を開いていきますが、最後は諦めて食べちゃいました。(惜しい!)
3年目では、開け方をしっかり習得し、最後には「いただきます」の一言も。

こちらは「退勤」に注目しています。
日本1年目の時は定時の時間になったら即帰宅!
2年目になると退勤する前に「オサキニ シツレイシマス」と一言挨拶して退勤するように。
3年目には、定時になりその日の仕事を終えると、周りの様子を伺ってもう少しやっていくか…と残るようになりました。

コメント欄では、「これに関しては1年目を貫いてほしい!」「最初のままでええんやで笑」といった声が。確かにこの文化に関してはあまり染まってほしくないですね。

これらの動画を投稿しているのは英会話カフェや英語学習アプリを運営している「ランカル英会話」の公式YouTubeチャンネルです。この他にも「日本VSアメリカ」「アメリカに染まった日本人」といったアメリカの文化や日本との違いを知ることができるので、興味のある方はぜひ観てみてください!

Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Mobile Safari/537.36 (compatible; TikTokSpider; ttspider-feedback@tiktok.com)  / 85

関連記事

74 3
昭和の名作アニメ「はいからさんが通る」が現在公式YouTubeチャンネルで無料配信されています! 「はいからさんが通る」がYouTub...
62 2
唐津市のYouTubeチャンネルが人気アニメとコラボ!再生回数が爆増し話題となっています! 佐賀県唐津市×ゾンビランドサガ スペシャル...
188 2
役に立つ雑学を配信するユーチューバー【雑学王子ミツル】が教える、100均アイテムを使って家のWi-Fiが劇的に改善されるライフハックが話...
174 5
以前ご紹介した、お笑いコンビ・チョコレートプラネットによるNetflixドラマ「地面師たち」をパロディしたコント動画「自慢師たち」。ささ...