【最後はほっこり】競馬場で傘をさしてる人に容赦のない怒号が飛び交う!

競馬場のスタンディング席で、傘をさしてる人に容赦のない怒号!けど最後はほっこりする動画が話題となっています。

「動画」競馬場で傘をさしている人の末路

話題となっているのは、Xに投稿されたこちらの動画。

雨の降る競馬場のスタンディング席で傘をさしている人がひとり。

もちろん後ろの人は傘が邪魔して前が見えません。

そうすると、「傘おろせ!」と怒号が飛び交います。
それを聞いた人も「えぐいえぐい」と引き気味。

それでも傘はそのまま。

さらに「傘おろせ!」と怒号が飛び交い、傘がおろされますが、会場では「おー」と拍手が沸きます。

そして今度は「ありがとー!」と次々にお礼の言葉が聞こえなんだかほっこり。

最初は怒号が飛び交っていて嫌な気持ちで動画を観ていましたが、最後はいいですね。

競馬場、みなさんは行った事ありますか?

ちょっと臭いけど、パドックではお馬さんが近くで見られるし、お子さん連れには遊具があるスペースもあります。

芝生の馬場だと緑が綺麗だし、儲かってるんでしょうねぇスタッフさんが沢山いてゴミを回収しに来たりしてくれます。

競馬場

そして、持ち込み可なので、私なんか酒から氷からおつまみから持ち込んで、空調のきいた眺めのいい有料指定席で飲んだくれています。

指定席じゃなくても、動画のようなスタンディング席でもみんなで一体となって盛り上がれますよ!
あの独特の高揚感。馬がゴールする直前のワー!っていう盛り上がりは何とも言えません。

 

冒頭の動画の最初のように、ガラの悪い人たちが多そうなイメージの競馬場ですが、今はそんな事ありません。綺麗だしご当地グルメもそろっています。

まだ行った事がないという方は一度行ってみるのもおすすめです!

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.43  / 85

関連記事

21 3
11年前(もうそんなに経つのか・・・)の2011年7月24日、44都道府県(東日本大震災の被災3県を除いた)で、地上波アナログ放送が終了...
29 3
公共の場ではカツラをかぶっておきたいハゲの人は多い。 でも子どもは無邪気なんです。 いつも家で接している小さな子どもにとって...
150 4
Googleストリートビュー、すごいですよね。 2007年に登場したときには、まさかこれが日本中網羅するとは夢にも思いませんでした...
43 3
PCが普及してからそんなに変わってなさそうで、様々な進化を遂げてきたキーボード。 パンダグラフ、メカニカル、静電容量無接点、エルゴ...