名画が動き出す動画に目が奪われる!AIで世界的名画をアニメーションにした動画が話題

世界的名画には、写実性にかかわらずそこに生身の人間がいるような、リアルな表情を感じ取れます。

今にも動き出しそうで動かない。そんな不思議な感覚の先をAIが具現化してしまいました。

世界的名画をアニメーションにしたのです。

 

何点もの誰もが知っている絵画をアニメーションにしたまとめ動画が、Xにアップされると5日間で32万回以上も再生されています。

それがこちら!

 

名画がその画風を維持したままアニメーション!驚きです。

さらに、絵画が現実世界に飛び出す動画も・・・

 

もはやなんでもできちゃうんですね・・・

個人的に、もっと単純作業が機械に置き換わっていく未来を想像していましたが、明確に答えのないアートやクリエイティブ分野で、目覚ましい進化を遂げているAI。

日本が世界に誇るアニメの世界も変わっていきそうですよね!

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

57 3
飼い猫が小鳥を捕まえてきたことありますよね? 筆者は実家で、家中鳥の羽だらけになっていたことがあります。 小鳥がネコに捕まっ...
42 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、ベトナムの世界遺産「チャンアン」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
52 3
平和の象徴とされている「ハト」。なんでも旧約聖書で、ノアの箱舟のお話に登場するのだとか。 そんなハトさんは、色んなところで優しくさ...
95 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は2回目の登場、クロアチアの世界遺産「プリトヴィッツェ湖群国立公園」です。 どこが変わっ...