常時進化を遂げ、様々な分野において役立っているAIですが、X(旧Twitter)ユーザーがポストした“AIを過信しすぎてはいけない”ことを実感させられる投稿に注目が集まっています。
その投稿がこちら。
嘘を付くな pic.twitter.com/TQIt2fXWlm
— Nobu@Mash (@kino31100991) November 25, 2024
「嘘を付くな」の一言と一緒に投稿されたのは、Google検索をした際に記載される「AIによる概要」のスクリーンショット。
検索バーに入力された「感謝の神 アザス」 に対して「AIによる概要」には、「アザスはギリシャ神話に登場する感謝の神です。」とデタラメな説明が。
「アザス」は「ありがとうございます」をくずした言葉「あざす」をギリシャ神話の神っぽく表現したもので、ネットではこれを「感謝の神」として定義する投稿が広まっています。
ちなみにここから学習したのでは?と言われている投稿がこちらです。
↓ギリシャ神話に登場する神まとめ
天空の神 《ウラノス》
大洋の神 《オケアノス》
農耕の神 《クロノス》
収穫の神 《プルートス》
恐怖の神 《フォボス》
睡眠の神 《ヒュプノス》
冥府の神 《ハデス》
挨拶の神 《チャス》
感謝の神 《アザス》
依頼の神 《オナシャス》
— トヨマネ|パワポ社長 (@toyomane) December 1, 2020
ウラヌス、オケアノス、クロノス~~に続いて「挨拶の神 チャス」や「依頼の神 オナシャス」など、ギリシャ神っぽい語呂で付けられた神名が並んでいます。もちろんギリシャ神話にはそういった神は登場しないんですが・・・。
今回はありえない回答だったので嘘だと判断出来ましたが、今後このように間違った情報を学習して検索結果に出されてしまうと、もう何が正解なのか分からなくなってしまいますね(汗)
コメント欄では、「知ったかぶりもここまでくれば才能」「笑っちゃった。負けた。」「語呂が良いから使いたいw」といった声が寄せられていました。また、「検索の神 ググレカス」や「詐欺の神 ダマス」など他ユーザーによって色んなデタラメ神が誕生し盛り上がりを見せていました。
AIはとても優秀で頼りになる存在ですが、完全に信用してしまうのは少々危険かもしれませんね。