ビーチをザルですくってみるとそこは宝の山らしい

みんな大好き海水浴場!海へいくとなぜあんなにテンションが上ってしまうのでしょう?

海は生命の源。母なる海ですから、本能的に嬉しくなってしまうのかもしれませんね!

テンションアゲアゲではしゃぎまくった結果、落とし物をしてしまう・・・そんな嫌な思い出がよぎる人もいることでしょう。

あの広い砂浜に小さいものを落としてしまったら、見つけ出すのは困難ですからね。

そして見つけてもらえずに、ビーチに残された小物はザルですくってみるとたくさん出てくるみたいです。

ビーチは宝の山

すくってみると、落とし物がザックザクとでてきます!

こちらはなんと指輪!

指輪となると中には高価なものも含まれているのかもしれません・・・

 

すくう様子の動画はこちら

https://www.tumblr.com/viejospellejos/768940355654680576/interesante-todo-lo-que-se-puede-encontrar-en-la

 

この様子はもちろん貴金属を探しているのではなく、ビーチを清掃するための専用のザルで、主にゴミを拾い集めているスタッフさん。

しかしザルに残ったものをみると、指輪は結構な数になっていますし、中にはお金もありますね・・・

 

卑しい筆者は一瞬、ザルを持ってビーチに行こう!と思ってしまいました・・・

 

シーズン中は人でごった返すビーチ。一度落としてしまえば見つかる可能性は少ないのでしょう。

テンションも上がってはしゃいでしまいますし、大事なものはビーチに持って行かないのが、得策かもしれませんね!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

33 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はアルバニアの世界遺産、「ベラト」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! ...
37 3
寒い寒い冬。 冬はその寒さ故に、ホットドリンクや鍋が美味しかったり、逆にこたつに入って食べるアイスやみかんが美味しかったり・・・ ...
37 3
年も明けて本格的な冬到来です。 東京も今週、最低気温が零下に達する見込みです。普通に働いていてもどんどんお金がなくなっていくこの不...
83 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回はシチリア島の世界遺産、「バロック様式の町々」です。 どこが変わっているか気づくとスッキ...