【ゴーゴーカレー × 山善 】『毎日カレーが食べたくなる電気圧力鍋』がクラファンで先行販売開始!

「金沢カレーブーム」の火付け役ゴーゴーカレーグループが、山善とコラボして『毎日カレーが食べたくなる電気圧力鍋』を販売します!

毎日カレーが食べたくなる電気圧力鍋の画像

株式会社ゴーゴーカレーグループ

商品特長(リリースより)

  • 「ゴーゴーボタン」搭載ゴーゴーカレーのロゴ入り「ゴーゴーボタン」を採用。このボタンで全ての調理がスタートし、電気圧力鍋ならではの便利さを実感できます。さらに、本体カラーにはターメリック色の“ゴーゴーイエロー”を採用し、キッチンを華やかに彩ります。
  • ゴーゴーカレー考案「推しアレンジレシピ」付きレトルトカレーを使用した「シーフードカレー」や「骨付きチキンカレー」、イタリアン風「もちもちカレーパスタ」など、オリジナルレシピ5品を同梱。角煮やおでんの付け合わせなど、簡単に調理できるレシピも紹介し、献立の幅を広げます。

このコラボの背景には、ゴーゴーカレーが山善の調理家電を使用してメニュー開発をしていたこと、そして山善担当者がゴーゴーカレーファンだったことから実現したということで、「ゴーゴーボタン」を付けるところに担当者さん達の本気を感じるのは私だけでしょうか?「ゴーゴー」って言いながら、ボタンを押したくなりますね!

毎日カレーが食べたくなる電気圧力鍋の画像

株式会社ゴーゴーカレーグループ

しかも、圧力鍋なのにレトルトカレーを使用した「推しアレンジレシピ」も気になります。ある程度、味が出来上がったものに、その他の素材の味を足してさらに美味しくなるイメージでしょうか?

この「毎日カレーが食べたくなる電気圧力鍋」は、応援購入サービス「Makuake」にて、2月4日から先行販売が開始されます。さらに、初コラボを記念して、ゴーゴーカレーTシャツや銀皿といったオリジナルグッズとレトルトカレーがセットになった特別版も数量限定で用意されているということです。

詳細は「Makuake」サイトよりご確認ください。

Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/131.0.0.0 Safari/537.36  / 85

関連記事

30 2
アニメ「ハイキュー!!」の鳥野高校と音駒高校をイメージした初の防災セットが、Aniqueショップにて今日から数量限定で販売開始となりまし...
31 1
頭文字D THE ARCADE、2025年4月17日(木)より『カイジ』とのコラボ 1996年より「週刊ヤングマガジン」(講談社)にて...
102 2
日本ハムの「シャウエッセン」とハウス食品の「バーモントカレー」が、メーカーを超えたコラボを実現!また、コラボムービーとして「なんで15」...
44 3
インスタントカメラのパイオニアであるPolaroid社(ポラロイド)の第3世代インスタントカメラ「Polaroid Now & ...