【ふてほど】スペシャルドラマで復活も来春?ファン歓喜も「待たせるにもほどがある」とSNSで愛のツッコミ満載!

2024年1月期にTBS金曜ドラマで大ヒットした「不適切にもほどがある!」略して「ふてほど」。昨年の流行語大賞が「ふてほど」になるなど話題となりましたが、この度、スペシャルドラマとして復活することが発表されました!

今朝更新された番組公式Xには、昔懐かしいアイドル雑誌「明星」を彷彿とさせるデザインとちょっと画質粗目のエモイ画像が掲載され、ネットニュースにもなりファンは歓喜しています!もちろん私もです!

■ふてほどロスだったので楽しみ
■待ってたー!!!楽しみです!!!
■楽しみです! 純子ちゃんとキヨシくんにも会いたいです
■明星かよw
■俺たちのムッチ先輩も健在!!

しかしながら、スペシャルドラマの放送はなんと来春!来春?!ライシュン・・・?思わず意味を調べたら、来春とは「来年の春。また、来年の正月。」とあります。ということは、2026年のお正月特別ドラマか、2026年春のスペシャルドラマかというタイミングになり、発表早すぎない?とファンからは愛のツッコミ満載です。

■ら、らい、来春?!
■う〜待ち遠しいにも程がある!!
■ら、来春……待たせるにもほどがある
■楽しみにもほどがある

ちょっとした大喜利状態になっていますが、皆さん人気の俳優さんに脚本家の宮藤官九郎さんも売れっ子なので、またこのメンバーで撮影するにもスケジュール調整とか大変なのかなと、ちょっと大人の事情を感じます。

とにかく、嬉しいニュースには間違いないので来春を待ちます!

Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.43  / 85

関連記事

59 2
ある日夫から、「めちゃくちゃ面白いドラマ見つけたよ!」とおススメされ、Netflixで2025年2月1日から配信されているドラマ「晩酌の...
59 2
TBSテレビ朝の情報番組「THE TIME,」の番組マスコットキャラクターである「シマエナガちゃん」。毎朝7:30になると、安住アナウン...
51 2
昨日、年末の風物詩ともなっている「現代用語の基礎知識」選 2024ユーキャン新語・流行語大賞に「ふてほど」が選ばれましたが、ネットでは「...
123 2
今日11月7日は「鍋の日」。2001年に、かつお節や出汁などを製造・販売するヤマキ株式会社が制定したもので、11月7日は立冬になることが...