SNSでたびたび目にする「炎上騒ぎ」を疑似体験できるシミュレーターが「X」で面白過ぎると話題となっています!
「こんばんは」だけでも大炎上!「炎上シミュレーター」
Google AI StudioのBuildタブで炎上シミュレーターを作ってみたんだけど「こんばんは」って言っただけでこれ pic.twitter.com/9EL9rlk1jS
— とよふく | Toyofuku (@Yeq6X) June 1, 2025
話題になっているのは、「X」に「とよふく(@Yeq6X)」さんが投稿したこちら。
「とよふく(@Yeq6X)」さん、生成AIモデルを活用できる開発プラットフォーム「Google AI Studio」で「炎上騒ぎ」を疑似体験できるシミュレーターを構築したそうです。
「生成AI」だとか、「開発プラットフォーム」だとか、「Google AI Studio」だとか、おばちゃんにはいろいろ難しいけれど、要は、よく芸能人とかがSNSで失言したりして非難や批判が殺到して「炎上」してるのを見かけますが、それを疑似体験できるやつを作ったって事ですね。
で、そのシミュレーターで、「こんばんは」と投稿すると、AIの作り出したユーザーから避難や批判のコメントが殺到しまさしく「炎上」を体験。
しかも「こんばんはとか気持ち悪い。誰だよお前。絡んでくんな」とか、「『こんばんは』?は?他に言うことねーのかよ」などとなかなか辛辣な声が寄せられています。
さらに、このシミュレーター「炎上レベル」を10段階で「穏やか」から「激しい」まで設定できるようです。
「激しい」だったらどんなコメントが来るのでしょうか・・・。泣いちゃうかもしれないけど、面白そう!
「X」でも是非やってみたいという声があがっていました。