家系ラーメン屋、「武闘家」早稲田本店の「まぜそば弁当」が美味しそうだと話題になっています。

家系ラーメン 「武闘家」早稲田本店

早稲田駅前のラーメン屋「武道家」早稲田本店。横浜家系ラーメンで、1日300キロの豚骨のさまざまな部位を強火で煮込むスープが特徴で、「コロナ禍でも、今まで積み重ねてきたお客さまとのつながりを失いたくない。」とテイクアウトの弁当の販売を始めました。

家系ラーメンの特徴

  • 濃厚な豚骨醤油ベースのスープ
  • 太いストレート麺
  • トッピングはのり、チャーシュー、ホウレンソウ、白ネギ

まぜそば弁当

どうですかこのビジュアル!!まぜそば&ご飯!炭水化物×炭水化物!!!チャーシューやまぜそばをおかずにご飯を食べるわけですね 素晴らしい!

「武闘家」では、「ライスと世界一合うスープを自負している」との事です。

ちゃんと家系ラーメンの特徴となる海苔がそそり立っています。価格は税込み500円!かなりコスパが良いのではないでしょうか。Twitter上では「めちゃめちゃうまかった」とコメントが上がっていました。

武闘家弁当

他にも「武闘家」では、武道家のライスに、ラーメンのトッピングで使うチャーシュー、のりをのせ、卵、ホウレンソウ、おしんこを添えた「武闘家弁当」税込み450円も販売しています。

ラーメンのスープでも使用するしょうゆを使った「しっかり丹精込めて仕込んだ」というたれがかかっているそうです。

緊急事態宣言中の営業時間は、午前11時から午後20時まで。テイクアウトの弁当のみ試験的に23時まで販売しています。緊急事態宣言が解除されれば販売を終了する予定だそうです。是非食べてみたいですね!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

154 2
とんこつラーメン専門店「一蘭」がカプセルトイになりました! ラインアップは、「とんこつラーメン&替玉」「看板ライトマグネット」「呼...
67 2
エースコックの人気商品で今年発売40周年を迎える「わかめラーメン」シリーズ。それを記念して、パッケージに40周年のロゴが入るなどのリニュ...
144 2
株式会社・宝島社から、『お湯を注ぐだけで袋麺が作れる! 保温力が高い二重構造ラーメンどんぶり BOOK』が今日から発売されます! ...
59 2
昨年の1月にもご紹介したほっともっとの「海鮮中華あんかけ」シリーズ。海鮮&あんかけ好きの私にはたまらない新メニューでしたが、冬限定だった...
40 2
先日、ピザハットが2022年10月30日限定で「ご愛顧感謝セール」を開催すると発表しました。 一方ドミノ・ピザは、10月24日~30日...
100 2
学生時代から、そして今もお世話になっているファミレス「ジョイフル」。先日、久しぶりに行ったら、メニューがめっちゃリニューアルされているの...
541 2
お世話人形メルちゃんの公式Twitterが色々面白いと話題になっています。 メルちゃんとは メルちゃん メルちゃんは、対象年...
108 3
日本で生産されるインスタントラーメン。 年間に約60億食が製造され、JAS登録された商品だけでも1744銘柄。特に袋麺は皆さんご家庭で...