【ダイビング】海に入ろうとしたらサメが待ち受けていた

ホホジロザメは、サメの中でも人を襲った記録が多く、映画「JAWS」のモデルになったサメ。ほとんど世界中の海に分布していて、もちろん日本近海でも目撃されています。

映画もあって「人喰いザメ」のイメージが定着してしまっているため、最も恐れられている海洋生物と言えるでしょう。

しかし襲われる可能性はかなり低く、サメが空腹でない限り、こちらから危害を加えなければ何もしてこないと考えられています。ただ、主食となるアザラシと、水中にいる人間を見間違えて襲っているという見方もあります。

ダイビングは、海中散歩を楽しむアクティビティですが、アザラシと間違われて襲われたらと思うとなんだか怖い気がします。

そんな恐怖が現実に・・・いま船から海に入ろうというダイバー。

JAWS

その視線の先に巨大な影が・・・

 

続きは動画で(下のサムネから)

https://www.luisonte.es/post/699291166075699200/nah-pa-otro-momento

 

薄っすらと見えた巨大な影に、なんとなく気づいたダイバーの女性。先に海中を覗いてみた彼女は驚いて船に戻ります。

そして海中から現れたのは巨大なサメ。

ダイバーを飲み込んでしまいそうなほど大きな口を広げたサメでしたが、女性は船に戻って危機を脱しました。

ダイビングフィンがアザラシに見えたのかもしれません。もし、気づかずに海に入っていたらと思うとゾッとします。

 

ところでこのサメ、ホホジロザメよりも歯が小さい気がしますので、おそらくはオオメジロザメと思われますが、一説ではホホジロザメよりも人襲う可能性が高いのだとか。人間にとって一番危険なサメとしてあげる専門家も多いみたいです。

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

54 3
SNSで見かける「ビールジョッキを一度にたくさん運ぶ」動画。 色々と突っ込みたくなりますが、その場にいたらなかなかにスリリングで見...
29 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回もマテーラです! どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレ...
56 3
自動車の運転は免許を取ってから。たばこは二十歳になってから。 各国で若干ルールの差はあると思いますが、概ね世界共通の常識だと思いま...
37 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...
47 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...
127 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...
130 3
炎をまとった剣は、様々な映画、アニメ、ゲームなどで登場し、イリュージョンなどで実際に刃に火をつけたり・・などを見たことがありますが、これ...
72 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。 どこが変わっているか気づくとスッキリします! 脳の活性化、リフレッシュ、ストレス解消...