ルンルンしながらアニメを見るアヒルがまるでアフラックダックみたいでかわいい

アフラックのCMに登場するアヒルさん、可愛いですよね。

アフラックによると、アフラックダックはほとんど野生の8羽のアヒルを使い、撮影シーンごとに使い分けたそうですが、あのヒューマンライクな動きをするカットのみ”ロボットアヒル”が使われました。

精巧にできたロボットアヒルは、目とくちばしは、リモコン操作、首や羽の動きはワイヤーを使って本物そっくりに動く仕組みになっていて、3人がかりで操作していたそうですよ。

なるほど、少し違和感を感じるあの動きはCGではなくロボットだったのですね。

 

しかし世界は広い。まるであのアフラックダックのようなヒューマンライクなアヒルさんがいましたよ。

リアルアフラックアヒル

こちらのアヒルさん、なんとアニメを見てます。

見ているのは鳥のキャラクターが登場しているCGアニメなのですが、よほど面白いのか、もうルンルンなんです。

 

動画は以下のサムネから

https://www.luisonte.es/post/702013223736590336/la-felichit%C3%A1

 

いつでも飲める水を目の前にセットして、クッションに寝転がり、足をバタバタさせてアニメを見ています。まるで人間の子供のようです。

もちろんロボットではありませんが、こちらのお宅ではこのアヒルさんを飼っているのでしょう。いたるところに”羽根”が落ちてます。

アヒルさんがなにを考えているのかは知る由もありませんが、アニメを楽しんでいる様にしか見えない。

一瞬、おしりをフリフリっとしますがそれもまたかわいい・・・

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 

関連記事

82 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、2回目の登場!アルバニアの世界遺産「ベラト」です。 どこが変わっているか気づくとスッ...
47 3
一杯の餌を奪い合う動物(ペット)達はたくさん動画でも見ます。 動物たちの世界は、弱肉強食の厳しい世界ですからね。常に強いものがコミ...
48 2
唐津市のYouTubeチャンネルが人気アニメとコラボ!再生回数が爆増し話題となっています! 佐賀県唐津市×ゾンビランドサガ スペシャル...
76 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、イタリアの世界遺産「ピエモンテの葡萄畑」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリ...