【フラフラ】鳩が泥酔したらこうなる

以前asologyでは、ワインにハマってしまった猫をご紹介しましたが、今回は鳩です。

ネコはトップ3に入るほどたくさんの人間と生活をしていますので、お酒に触れる機会も必然的に多くなるかと思いますが、鳩がお避けに触れる機会は滅多にないのではないでしょうか・・・

こちらの鳩は、いかにもアルコール度数の高そうなお酒(ウォッカやテキーラ?)の横にいます。

泥酔した鳩

しかもショットグラスということは、瓶の中身がストレートで注がれいるのでしょう・・・

これを飲んだ鳩はこのあと・・・

 

動画はこちら

https://www.tumblr.com/luisonte/741695334427852800/a-ver-mar%C3%ADa-ande-est%C3%A1s-que-el-jefe-me-ha-encargao

 

フラッフラです。まさに千鳥足とでもいいましょうか。

その辺の街にいる酔っぱらいと同じ感じ(笑)

グラスを倒し、羽を広げてバランスをとっても立っているのがやっとの状態。瓶に捕まっているのがやっとに見えます・・・

まるでドリフのコントでもみているような・・・右にフラフラ左にフラフラ・・・

おそらく飲んだ量はほんの少しなんでしょうが、この小さな体には十分な量でした。酔っ払いです。

 

しかし、小さな体の動物がアルコールを接種した場合は、生命に関わる可能性があります。愛するペットにお酒を勧めるのは絶対にやめましょうね!

CCBot/2.0 (https://commoncrawl.org/faq/)  / 85

関連記事

38 4
よくぞ金曜日までたどりつきました。 「能動的サイバー防御法」が成立しましたね。「基幹インフラ」に対する攻撃の予兆があれば、攻撃元の...
58 3
飼い猫が小鳥を捕まえてきたことありますよね? 筆者は実家で、家中鳥の羽だらけになっていたことがあります。 小鳥がネコに捕まっ...
44 3
ゆっくりと画像が変化するアハ体験動画。今回は、ベトナムの世界遺産「チャンアン」です。 どこが変わっているか気づくとスッキリします!...
53 3
平和の象徴とされている「ハト」。なんでも旧約聖書で、ノアの箱舟のお話に登場するのだとか。 そんなハトさんは、色んなところで優しくさ...