【Photoshop】ニューラルフィルターの新機能「風景ミキサー」がすごい。

10月27日と28日に行われたAdobeMAXの開催に合わせ、Adobe Creative Cloudの各製品がバージョンアップされました。

日頃利用している、Photoshopにも新機能が追加されたので試してみたいと思います。

ニューラルフィルター

今回のアップデートでフィルターメニューの中にあるニューラルフィルターに新しい機能として「風景ミキサー」と呼ばれる機能が追加されています。

使い方

使い方はとってもかんたんです。

今回はこのasologyのトップ画面に表示されている東京の町並みを変えてみたいと思います。


、Photoshopに画像を配置後に上部のメニューから[フィルター][ニューラルフィルター]を選択します。すると下のような画面が表示されます。
風景ミキサーの横にある雲のマークを押して機能を追加します。

2、風景ミキサーのトグルをオン。
森と川のプリセットを選択するだけで・・・

凄すぎワロタ!!


使用する画像によっては、うまくミックスできないところもあるようですが、出力でマスク付きに出来ますので後でブラシなどで加工するといいと思います。

SNSでは

Twitter上ではいろいろなものにフィルターをかけた作品が投稿されていました。

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

36 4
フィルム感をPhotoshopで再現 誰もが写真や動画の撮影するようになり、スマホなどに搭載されたカメラ機能(編集、加工、AI解析)で...
60 5
滲んだ(にじんだ)感じの表現をPhotoshopで作成 映画や本の装飾として昔から使われているインクが水分で滲んだ(にじんだ)感じの表...
71 1
例年になく暖かかった秋も終わり、寒さがしみる冬となりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?年末年始は驚きの9連休という方もいらっしゃる...
62 5
朝晩の気温が11月らしくなって、温かい飲み物がついつい欲しくなる季節となりました。いろいろな飲み物がありますが、今回はPhotoshop...