青森県三戸町のナンバープレートがいい感じ。

車やバイクの前や後ろに付いてるナンバープレート。
なんだか味気なくて、ご当地ナンバーに付け替えたという方もいらっしゃると思いますが、青森県三戸町の原付きと小型特殊自動車用のナンバープレートが「あまりにも可愛い」ので欲しくなってしまいました。

11ぴきのねこ

image:© Sannohe Town

ナンバープレートに描かれているのは『11ぴきのねこ』。
青森県三戸町出身の漫画家、馬場のぼるさんが著作した絵本シリーズのキャラクターです。

三戸町では町のホームページにも、馬場のぼるさんのねこたちが登場していて、役所的な感じがしない可愛いページになっています。

三戸町のHP

他の地域でもご当地ナンバー(原付きと小型特殊自動車)を採用している地域があり、普通の自走車用よりも魅力的なプレートが多数存在することに驚かされます。

他地域のご当地ナンバープレートをご覧になりたい方は以下のページにまとめられています。
https://www.jeri.or.jp/center/myplate/photo/

Mozilla/5.0 (compatible; ImagesiftBot; +imagesift.com)  / 85

関連記事

92 3
ねこちゃんの毛並みや触り心地、カラーや柄まで本気で再現した癒しの毛布が誕生!すべてにこだわり、本当に猫にくるまっているかのような寝心地を...
1258 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 社会人として"真面目に"働いていても、ときに理不尽なことがありますよね。度合いによっては、どん...
1164 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 東京はなんと昨日梅雨明けしてしまいました!四国も中国も梅雨明けしていないのに・・・ おもしろ...
1208 3
よくぞ金曜日までたどりつきました。 3連休はあいにくの雨ですが、来週後半になんとか梅雨明けしそうな気がしたりしなかったり。 おも...