AIで顔を別人に差し替えるサービス。

今日は、写真やイラストなどの素材サイトを運営するACワークス株式会社の、顔だけ別人にする画像合成サービスをご紹介したいと思います。

WEBや冊子制作などに人物が写った写真を使う時、いつも付きまとう肖像権問題ですが、このようなサービスは大変ありがたいです。
今ではスマートフォン用のアプリもたくさん登場しています。

概要(利用方法)

使い方はとってもかんたん。

  1. fusionACのページ下部にある左の枠の中に顔写真をアップロード(ファイル選択もしくはドロップ)します。
  2. 右の枠の+を押すと手持ちの顔写真をアップすることもできますし、サンプルとして用意された画像から選択することもできます。
  3. 最後に「顔を入れ替える」ボタンを押せば合成されダウンロードするだけです。

image: © ACワークス株式会社

image: © ACワークス株式会社

この時、額に前髪がかかっている場合は、額まわりが黒くなってしまうことがあるので、「顔を入れ替える」ボタン下のチェックボックスにチェックを付けましょう。

image: © ACワークス株式会社

「fusionAC」は最大2,000pxまで対応できるのでWEBや印刷物のちょっとした部分でも使用できます。

Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.6998.165 Mobile Safari/537.36 (compatible; GoogleOther)  / 85

関連記事

26 3
PLAUD NOTE & NotePinが家電批評ベストバイW受賞! Nicebuild LLC社が運営するPLAUD.A...
39 2
ブラックサンダー発売30周年を記念して、イナズマ級に楽しい企画を1年間で30個発信している有楽製菓が、23個目として発表したのが『織田信...
47 2
テキスト共有アプリのThreadsが、年越しそば店をオープンします! Facebook Japan合同会社 その名も、今年...
60 3
常時進化を遂げ、様々な分野において役立っているAIですが、X(旧Twitter)ユーザーがポストした“AIを過信しすぎてはいけない”こと...