ロールスクリーン状の屋内設置型太陽光発電設備

屋内設置型太陽光発電設備

東京都では今年2025年4月1日から年間都内供給延床面積が合計2万㎡以上のハウスメーカー等の事業者に対し延床面積2,000㎡未満の中小規模の新築建物(住宅含む)に断熱・省エネ性能の確保と太陽光発電設備等の設置を義務付けされました。ニュースなどでも報道されていましたので、ご存じの方も多いはずです。

これから、益々関心が高まることになる太陽光発電に新しい製品がLIXILから発表されました。

「PV(太陽光発電)ロールスクリーンシステム」

「PVロールスクリーンシステム」は、従来のロールスクリーン機能である遮光性やプライバシー保護に加えて、発電や給電機能を備えております。また、断熱性能の向上やコールドドラフトの抑制効果による快適性も得られ、「省エネ」と「創エネ」により脱炭素化とレジリエンスの強化が期待されています。

Copyright © LIXIL Renewal Co.,Ltd.

既築ビルにおける太陽光発電設備の導入においては、設置スペースが限られていることや配線の取り廻しが煩雑であることおよび入居者への工事期間中に負担がかかることなど、大きな課題がありました。
そのような課題に対応すべくLIXILでは、窓の室内側に容易に後付け設置できる「PVロールスクリーンシステム」を開発しました。とのことです。

「PVロールスクリーンシステム」特長

「PVロールスクリーンシステム」は、配線レスで発電や給電機能(USB Type C ⦅15W-60W対応⦆),DCジャック)などを兼ね備えているほか、窓の室内側から容易に後付け(設置)できるロールスクリーン状の太陽光発電設備です。高い施工性やメンテナンス性を持ちながら、視界の自由度とプライバシーの両立、デザイン性に配慮しています。また、夏場は独自構造採用により、日差しを遮ることで隙間からの眩しさや暑さを軽減し、冬場は断熱性が約2倍に向上するなど、窓まわり全体の価値向上を実現しています。「PVロールスクリーンシステム」1枚あたり最大スマホ9台、またはPC3台分を1日で発電可能です。

Copyright © LIXIL Renewal Co.,Ltd.

Copyright © LIXIL Renewal Co.,Ltd.

展開仕様

Copyright © LIXIL Renewal Co.,Ltd.

導入事例

・LIXIL千葉支社、LIXILトータルサービス千葉支店

Copyright © LIXIL Renewal Co.,Ltd.

福岡県宗像市と提携した実証実験では、市役所や中学校などに「PVロールスクリーンシステム」を設置。遮光性や断熱性能など通常のロールスクリーンの使い方に加え、PCやスマホ、学習用タブレットなどの電力源として利用していました。

Copyright © LIXIL Renewal Co.,Ltd.

建物の構造次第では設置が難しい建物でも、窓があれば発電できるのは企業や公共施設などではありがたい設備ではないでしょうか。

 

Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/133.0.0.0 Safari/537.36  / 85

関連記事はありません